ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

「染め過ぎ」

2015年12月20日

なんでしょうね、
何がきっかけだったのかって「(中身を選べない)バンダナ・アソート12枚組み」なんてものを購入したのが”いい意味での悪夢”の始まりでした(笑
衣類の染色は思い返せば学生時代に複数回やっておりまして、
当時の私は(今もあんまり変化ありませんが)衣類と言えば黒系だったのですね、
ところが30年前の日本ではそれほど黒シャツなるものが多く流通しておらず、「なんだかな〜」で購入したシャツを我慢ならんなと黒に染めてたってのが当時の記憶です。
染色やった人ならわかってもらえると思うのですが「市販の簡易型染料で真っ黒に染めるのはほぼ不可能」なので、「こんな色になりました」ってところを面白がる世界でもあります。
(「無謀に自分でやってしまおうコーナー」の一環で読んでいただければと思います(笑、)

な経験は学生時代にあるにはあったんですが〜
まさか中高年になってから染色を始めるとは思いませんでしたとさ。
(昨今は黒系のシャツ探すのに困る事もありませんしね。)
どうせ自分で染め直せばいいかと、ヤフオクなどでなんだかな〜な色だとか色落ちしてたりする商品を落札しては染色大会に陥るパターンを繰り返してしまい、、、
(しかも小中学生時代の自慢話ですが→図画工作と美術は高得点だった私的には、狙った雰囲気の色になるまで我慢がならない欲求が刺激されてしまい、、何度となく染色を繰り返すなんてドツボに嵌るだとか、、。落札金額より染色コストが勝ってるとかのもありそうな、なさそうな、、。)

染色を連発なんて事例がおおよそ一般的だとも思えないので、どうでもいいことなんですが、
「庶民の染色(劇薬みたいな業者用の染料や定着材が使えない)」お勧め部材を記載しておきます。
どこかの誰かにとって何時有益な情報となるかも知れませんからね。

■えー某通販サイトやネット情報では「某”D○ロン”や某”R○ット”」などの染料が一般的だと思います。私もさんざ試してみたのですが、正直期待するほどの性能ありません(アバウトな工程でやるとムラも出やすい)。
やり方がいい加減じゃいかんだろうとも思いますが、素人の染色ですから準備万端に指定どおりのが珍しいでしょう。アバウトな方法でもそこそこ安定的に性能が出るのはどれかって時には、ご利用の通販サイトなどで
●「コールダイホット ECO 繊維用染料」で検索してみてください。
簡単に入手できるものとしてはコイツが一番安定してます。

※ちなみに素人の染色は「洗濯時に凄っごく腰抜かすほど色落ちしたりしますww」。おおらかにそこも楽しむぐらいのノリでやるのが吉です。
(更にちなみにですが「各社染料の黒」どこの商品でも「若干ネイビーっぽい色でしかない」と思ってたほうがいいですよ。←たとえるなら万年筆のインクみたいな黒です。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 01:14 | 暮らしの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィンランドが「ベーシックインカム」導入です

2015年12月13日

フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ
http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html

おおよそ私が心理学ブログで無い知恵絞って脳限界ギリギリでやった日本の試算と似たような数字となっています。
凄くザックリしたベーシックインカムの試算
http://kagewari.seesaa.net/article/425681766.html


冒頭紹介ニュース記事を一部引用しますとこうなっておりまして
ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度をベーシックインカムに一本化することにより、間接的な費用の支出を抑えることもできることとなる。
<中略>
西欧諸国の間では、オランダもベーシックインカム制度導入のための試験制度を来年から導入することを既に、決定している。
実に正しいベーシックインカム(これ保守党系の政策なのです)運用プランです。
先進国経済の場合、その需要不足が深刻な問題となっており(あるとこには金はあるんですよ金は)、同時にやおらケインズ政策公共投資を打っても(そもそも労働市場の所得分配機能が硬直化しているだけでなく)金融危機以来の資金調達云々の停滞もあり企業は内部留保を優先しますし、需要見込みも無いのに強引に設備投資を要請しても空回りするだけです。
公共投資の増加に関しては労働セクターとして構造的に縮小しちゃっているので所得分配どころか民業圧迫になっているのが現状です。
この時、政策によっていかに経済を回すか?
(所得のばら撒きじゃありませんよ、回すんですから。→経済が回ればきちっと税収増となって国庫に戻ります。)
昨今様々な局面で語られている政策的切り札が「ベーシックインカム」なんです。

あまり知られていませんが、米国も以前から間接的ベーシックインカムを導入し運用しています(給付付き税金還付方式)。
ズバリ内需型経済の国ほどベーシックインカムは効果的で、
日本のように経済が輸出に依存していない先進国にはハマル政策なんです。

先陣切るフィンランドがある意味実験場となるでしょうから、今後に注目する人も各方面にわたると思います。
現在運用されている日本の子供手当て政策にしても、農業の所得保証政策に関しても欧米発の政策を後追いしたもので、統計的に実績が確認された政策なら日本で導入される可能性も高いでしょう。

いや〜、ぶっちゃけフィンランドに移住したい(笑

(※更にフィンランドは難民が殺到する事を抑止するためか、政策当局はあからさまにそうだとは発言していませんが、難民の欲求不満に至るメンタル面を考慮し「難民に対しては無報酬の労働機会を用意する」なんて政策を併用するようです。)
フィンランドが成功したらEU圏でも内需の強い国は雪崩打つかもです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 20:45 | 部屋探しの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いよいよきてますロボット時代

2015年12月11日

マスメディア報道や2chなどでもかなりスレッド延びてましたから以下の報道ご存知の方多数に思います。
日本の労働人口の49%、人工知能・ロボットで代替可能に 10〜20年後 NRI試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151202-00000062-zdn_n-sci


しつこいぐらいに書きますよ。
以前から政策提言してきましたが、日本は国家予算で産業ロボットそのもの・その購入まで投資すべきです(手初めに500万台ぐらいから)。
そして、これを企業へレンタルし「ロボットの人件費で自前予算を確保」し、「ベーシックインカム政策を拡大」すれば少子高齢化だけでなく先進国特有の低成長に対する目玉政策になります。
そして、日本なら十分可能な政策です。
(人型汎用ロボットが完成すれば最強になります。)

で、この予算は歳入も同然なので所轄を財務省にすれば「バンバン予算がつくでしょう」(笑
勿論のこと型落ちしたロボットは(魔改造モデファイして)、介護用など各世帯へ「お下がりレンタルも可能」ですし、長年の課題でもあった日本の生産性も右肩上がりで上昇するでしょう。
是非やるべきです、
特例枠で予算つけて投資すべきです。
某報道にもありましたが、欧米社会は宗教的理由から「人型汎用ロボットへの心理的抵抗」が強く(人形は神の創造物であるため)、その反対に日本は「人型汎用ロボットへの期待感や親和性が高い」特徴があります。
こういうアドバンテージを見逃す手はありませんぜ。
(※高齢者も介護ロボット導入に「大賛成・概ね賛成を合計すると8割前後」の水準だとのこと。)
与党野党問わず、誰も反対しない政策にもなるでしょうから(連合だけは難色示すかもですが)、法案提出するのはどの政党でも構いません。

いずれにしても(官僚は勿論のこと政治家の皆さんもご存知の話ですから)、
それほど時間を待たずにこの論議は出てくると思います。
紹介のニュースに「ロボット社会になっても人間だけができること」みたいな話ありますが、
『人型(形)ロボットの造形』ここは人のする仕事として残っていくでしょう。
未来的には人格の形成もあり得ます。
「AI人格習得のためのコミュニケーション」←こいつも人だけが可能な仕事となるでしょうね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 03:47 | 暮らしの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ガスコンロ1口時の追加機種はIHだけではありません

2015年12月09日

実験用の機材は随分前に購入したのですが、
そのパフォーマンスがなかなかわからなくてですね(笑
(ここが今回のレポート中心課題でもあるのですが)
紹介するまで時間がかかったと、このような事情であります。

過去レポートなどで、火力二口マストな場合でも1口だからだけの理由でNGにするのは勿体無いし合理的では無いって話をしてきました。
(キッチングレードを上げると賃料評価余裕で5千円ぐらい上昇するためです。)
キッチンが狭くて無理なら仕方がありませんが、空間自体に幾分でも余裕があれば「弱火運用を前提にする二口目はキッチンワゴンなどを利用して容易に増設可」となります。
設備充実な部屋との賃料差額を考えれば、予算的にも余裕があります。

昨今上記オプションですと「IHクッキングヒーターの一択」だったと思うのですよ。
(いえいえ今でも蚊取り線香式の電磁キッチンが198ぐらいで販売しておりますが、いかんせんルックスも予備的ですしね。)
そのIHも必ずしも好評ばかりではありません。
まず、鍋等もIH適合タイプが必要になりますし、IHは「お湯が沸く感じが掴み難い」なんて話も聞きます。コスト的にも安くなってきたとは言え堅い内容の製品を選べば1万前後する。

そんなところに出ましたよ「ハイCP」なやつが。
(OEMで複数社から出ているようなので個別商品リンクはあげないことにしました。)
皆さんご利用の通販サイトで「クリスタルガラスグリル」で検索してみてください。
概ね最安2980円ぐらいでヒットする筈です。
商品画像見たところ、北海道のオール電化住宅設備で一般的な「ハロゲンヒーターと同種かな?」な外観をしており、高級感もあります。それにしても「2980円は安い」。
(カタログスペック上、パワー的にもガスコンロにひけとらない温度です。)
早速購入してあれこれ実験してみました。
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 00:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住まいのキーパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする