ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

日本の事ですから”マスク文化”は定着するでしょう

2021年04月01日

ご存じのとおりコロナとの相互干渉でインフルが絶滅かと言われるほどで、
厳密なDATA比較はできませんが、
下手なインフルワクチンより、コロナ流行のワクチン効果が高かったという見方もあるほどです。
(あくまでも自粛による感染防止込みの話なので上記表現は”間違い”なんですが、)
いずれにしても多大な経済的損失を出しつつも死亡者数では(インフル流行死者数比較)「違いが無いか減少したかも知れない水準」にあります。

今回の感染防止策のいくつかは(手洗いや行動範囲の限定)恒久的な感染対策であることが”共通認識”になっていくでしょう(コロナが収まったら例年のインフルがきますから)。
象徴的なものはマスクだと思います。
マスクそれ自体には予防効果は期待できませんが(空気感染ではありませんし)、
感染者が無意識にウイルスを拡散することを防止できます。
具体的なその効果を計測することは想像するに(各論が出て)結論は出ないでしょう。
(ウイルスの透過云々では無く”口元を触らない癖”が効果的という説もアリ)
「給食センターなど調理関係者の常設装備じゃないですが」、
見た目で一番わかりやすいものなので、視覚的象徴化は大きいと思います。

何気にコロナが収まってもマスクを常用する人は増加するだろう
(合わせるように日本は機能性やファッションなど凝ったものも出しますから)

確証はありませんが、
東京五輪などの中継で(これでほぼ観衆は日本人ってことになりますから)
「随分と慣れた調子で、平然と観衆全員マスク着用(欧米に比べ感染者は桁違いに少ないのに=日本は欧米諸国が国民全員にワクチン後の数字と同じ)」する姿は、
ちょっとしたカルチャーショック与えるかもですね、
(花粉症シーズンの様子を見て、観光客が驚いていたぐらいですから)

●「日本の感染者が桁違いに少ないのはマスク着用率の高さだ」と誤解されるとまた困るんですが、

「マスクに抵抗ない文化なんだね」ってもう説明の必要がなくなるでしょう
(それがいいことなのかって、私にもわかりませんけどねww)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 11:59 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする