外国からの観光客どころか、東京エリアではほぼ無観客が確定しているようで、
(どうしてそうなるのかまったく理解に苦しみますが)
個人的に東京での五輪開催にこれといって興味は無かったとはいえ、
不動産的意味から、多数の観光客の方が「東京に移住するのもいいね」なキッカケになるかなと思っていたところなので、ちょっと期待と違うことになりそうです。
(確かに中止中止と連呼していたマスコミが原因ではありますが、これに日和った官邸の判断ミスは否定できません。)
現在のCOVID状況は直近でも記事書いてますからここでは省きますが、
意味の分からない小池知事といい、最近の政治状況は悪化の一途で、
あの飲食店酒類販売言い出しっぺは誰だったんでしょうね。
官邸だかでその筋の説明があったという話のようですが、
官僚なのか、政治家なのか、、
(過去記事にも書きましたが、飲食店での感染は分類比率として最弱レベルであり現在の状況から見ると”ほぼ無関係”)
今回のフライングは政権への信頼を大きく損なうことになってしまい、
どうなんでしょう、菅政権はもう限界なのか、
首相の腹ひとつだと思いますが、
大谷君出場のUSAオールスターを観てるとクアーズ・フィールドは【満席】
https://www.worldometers.info/coronavirus/(によると)
人口日本の2.6倍の米国は(7/13)
●新規陽性者 2万6,538人 死者283人
そんな日本は
●新規陽性者 1,505人 死者 4人
ありがとうございました、以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ未確認DATAですが「デルタ株に弱毒化ウイルスの可能性」の噂
2021年07月12日
まだ決定的な調査がおこわ慣れているワケでは無いので、
あくまで”非専門家の噂話”程度に読んで欲しいんですが、
英国ジョンソン政権が「もう(ワクチン効果で死者重傷者自体例年の風邪同程度の社会的リスク許容範囲なので)ロックダウンとかしません」と宣言した、その背景にあるものかも知れません。
カナダ人ニュースさんがエビデンス検証してます
デルタ株 怖いの?怖くないの?
https://youtu.be/gLO0y2loR5I
あくまでも保管する情報として、
デルタ株は感染力が強いとも言われますが=重症化しにくい可能性を示唆します。
何故なら重症化多数の場合、症状が出て入院なり隔離されるからです。
重症化しにくい分、そのまま出歩く人が多くなり感染力の強さとして認識されるということ。
カナダ人ニュースさんもまだまだDATAが完全とは言えないかもと言及しているように、
(感染者母数が増えるのも事実なので)
まだはっきりしたことは言えませんが、
仮に本当に弱毒株である場合(で且つ感染力が強いと)強毒株が感染できなくなりますから(ウイルスの相互干渉)、ひょっとすると「待望の変異の端緒となるかも」しれません。
●あくまでその可能性の論議があるよって話なので鵜呑みにはしていただきたくないのですが、
今後の動向を見守りたいと思います。
(英国の判断にも《公にはしていないが》関係している可能性もあるだろうと)
RNAウイルスは2週で変異しますので(名前がついていないだけで変異株は数えきれないぐらいに分岐中)、今後どうなるを予見するものもありません。感染予防としてはこれまでどおりマスク手洗いなどに留意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あくまで”非専門家の噂話”程度に読んで欲しいんですが、
英国ジョンソン政権が「もう(ワクチン効果で死者重傷者自体例年の風邪同程度の社会的リスク許容範囲なので)ロックダウンとかしません」と宣言した、その背景にあるものかも知れません。
カナダ人ニュースさんがエビデンス検証してます
デルタ株 怖いの?怖くないの?
https://youtu.be/gLO0y2loR5I
あくまでも保管する情報として、
デルタ株は感染力が強いとも言われますが=重症化しにくい可能性を示唆します。
何故なら重症化多数の場合、症状が出て入院なり隔離されるからです。
重症化しにくい分、そのまま出歩く人が多くなり感染力の強さとして認識されるということ。
カナダ人ニュースさんもまだまだDATAが完全とは言えないかもと言及しているように、
(感染者母数が増えるのも事実なので)
まだはっきりしたことは言えませんが、
仮に本当に弱毒株である場合(で且つ感染力が強いと)強毒株が感染できなくなりますから(ウイルスの相互干渉)、ひょっとすると「待望の変異の端緒となるかも」しれません。
●あくまでその可能性の論議があるよって話なので鵜呑みにはしていただきたくないのですが、
今後の動向を見守りたいと思います。
(英国の判断にも《公にはしていないが》関係している可能性もあるだろうと)
RNAウイルスは2週で変異しますので(名前がついていないだけで変異株は数えきれないぐらいに分岐中)、今後どうなるを予見するものもありません。感染予防としてはこれまでどおりマスク手洗いなどに留意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もういいかなと思ったのですが「COVID19」最近のDATA
2021年07月08日
一般的には関心下がっていると思いますが(ええネット界隈では)
メディアを中心とする煽りは熱心に続けられており、無視もできないので一本書くことにしました。
皆さんご存じのように最近”陽性者”は増加傾向にありますが(しかしこの温度で感染継続する風邪にも驚きます「これが夏型かっ」)
「昨今の増加に飲食店がほぼ無関係」なのは言うまでもありません。
ましてや酒類制限などに全く根拠は無く(個人などで自主的に開催される”騒ぎを伴うような会食”は別ですが、リスク世代である高齢者は”会食による感染”すらほぼ”0状態”)、
拡大が顕著なのは、今回の感染症にノーリスクな若年層の”施設などの感染”に始まり、
※これが今現在→現役世代の職場感染の拡大へ展開中というもの
陽性者増と感染増は同じではないが、入院加療の感染例に増加傾向はあるので感染増が観測されているのは確かでしょう
ズバリ「学校から職場などへの感染」って意味かなと思います。
(最近増加が目立つのは、いつもの世田谷、港区の他新宿や中野が復活してきました)
■ハイ、3期のDATA変遷比較してもらえると一目瞭然
東京都「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」(7/1、8の会議より)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html
1)リスクの高い高齢者の増加はほとんどない、
増えているとこあるとするなら、60代の家庭内感染
高齢者の施設等現象はワクチン効果か(ここが一番重要)
直近は高齢者世帯に、会食感染も”含まれていない”
2)明らかに増加傾向が明確なのが、先週の10代の施設等(学校かな)
先週のDATA参照
3)若い世代全般に言える底上げは主として職場感染(そして若干の家庭内感染)
前期DATAと並べて見れば、学校等の施設に始まり→職場に広がったことが明白
※明らかにテレワーク自宅SOHOへの不徹底が現在拡大の構造要因←何度も警告したろうが、、
見たままです、
これで『緊急事態』宣言が必要とか、ましてや酒類販売がどうした言い出していたら
(地上波しか情報源の無い一般の方を例外に)
「ちょっと頭のオカシイ人」です
巷間伝わるところだと
●政権が『緊急事態』宣言の諮問ということで
完全に「自民党は読み間違えた」(原因は都議選かな)
確かに春は、支持率と”陽性者数”連動していましたが、
英国ジョンソン政権の判断じゃありませんが
(ワクチンの効果で死者が比例して増えることは無いため陽性者数の上下を無視と決定)
『緊急事態』など必要が無い理由を堂々と説明するべきちょうどいい機会で、
選挙が近いからってビビり過ぎ、、
小池知事にひっかきまわされるぐらいなら、
残念ながら(安倍政権以前の論理に戻るので)菅政権は長く続かないですね。
ビビッてマスコミに日和り後追いで根拠の無い政策判断したら終わりです。
野党にも突っ込まれてますよ、
(これが昭和の自民党伝統お家芸「日本的衆愚政治」)
↑
今回の話、簡単なDATA明示して説明すれば”誰でもわかること”です
それすらしないということは「政府が国民の理解力を信頼していない」を意味するでしょ
(衆愚だと思っている)が転じての「日本的衆愚政治」ということ
メディアを中心とする煽りは熱心に続けられており、無視もできないので一本書くことにしました。
皆さんご存じのように最近”陽性者”は増加傾向にありますが(しかしこの温度で感染継続する風邪にも驚きます「これが夏型かっ」)
「昨今の増加に飲食店がほぼ無関係」なのは言うまでもありません。
ましてや酒類制限などに全く根拠は無く(個人などで自主的に開催される”騒ぎを伴うような会食”は別ですが、リスク世代である高齢者は”会食による感染”すらほぼ”0状態”)、
拡大が顕著なのは、今回の感染症にノーリスクな若年層の”施設などの感染”に始まり、
※これが今現在→現役世代の職場感染の拡大へ展開中というもの
陽性者増と感染増は同じではないが、入院加療の感染例に増加傾向はあるので感染増が観測されているのは確かでしょう
ズバリ「学校から職場などへの感染」って意味かなと思います。
(最近増加が目立つのは、いつもの世田谷、港区の他新宿や中野が復活してきました)
■ハイ、3期のDATA変遷比較してもらえると一目瞭然
東京都「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」(7/1、8の会議より)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html
1)リスクの高い高齢者の増加はほとんどない、
増えているとこあるとするなら、60代の家庭内感染
高齢者の施設等現象はワクチン効果か(ここが一番重要)
直近は高齢者世帯に、会食感染も”含まれていない”
2)明らかに増加傾向が明確なのが、先週の10代の施設等(学校かな)
先週のDATA参照
3)若い世代全般に言える底上げは主として職場感染(そして若干の家庭内感染)
前期DATAと並べて見れば、学校等の施設に始まり→職場に広がったことが明白
※明らかにテレワーク自宅SOHOへの不徹底が現在拡大の構造要因←何度も警告したろうが、、
見たままです、
これで『緊急事態』宣言が必要とか、ましてや酒類販売がどうした言い出していたら
(地上波しか情報源の無い一般の方を例外に)
「ちょっと頭のオカシイ人」です
巷間伝わるところだと
●政権が『緊急事態』宣言の諮問ということで
完全に「自民党は読み間違えた」(原因は都議選かな)
確かに春は、支持率と”陽性者数”連動していましたが、
英国ジョンソン政権の判断じゃありませんが
(ワクチンの効果で死者が比例して増えることは無いため陽性者数の上下を無視と決定)
『緊急事態』など必要が無い理由を堂々と説明するべきちょうどいい機会で、
選挙が近いからってビビり過ぎ、、
小池知事にひっかきまわされるぐらいなら、
残念ながら(安倍政権以前の論理に戻るので)菅政権は長く続かないですね。
ビビッてマスコミに日和り後追いで根拠の無い政策判断したら終わりです。
野党にも突っ込まれてますよ、
(これが昭和の自民党伝統お家芸「日本的衆愚政治」)
↑
今回の話、簡単なDATA明示して説明すれば”誰でもわかること”です
それすらしないということは「政府が国民の理解力を信頼していない」を意味するでしょ
(衆愚だと思っている)が転じての「日本的衆愚政治」ということ
「野菜の無人販売所」的なものが拡大しているのかしら?
2021年07月07日
少し前の記事で意外と面白い存在になるかもと紹介した野菜などの無人販売です
私の近所だけの話なんですが(笑
先日唐突に「どう見ても普通のアパートの軒先に”じゃがいも”が販売されており」
ちょっと驚いたと、
これという根拠があるのではありませんが、
近所の集合住宅再開発で”レンタル農地(自主農園)”ができてます。
(そこだけの話なのかもしれませんが、現代的な再開発の形だなと感心したものです)
同タイプの開発って増えても驚きませんよね、
そして最近はIT環境で何でも調べられる時代です、
こういう農地で想像以上の収穫も珍しくないのかも知れません。
(誰もがセミプロ農家の時代じゃないですけど→しかもレアな作物を作っていたり)
かといって、東京なんて土地で「大豊作で食べきれずご近所へ」って難しい。
するとどうしたって(正規の流通に乗る作物では無いし)
「無人販売所」を思いつくだろうと(ひょっとして法的にグレーですか?)、
「八百屋さんやスーパーの流通に影響するほどでは無いが、時々掘り出し物が無人販売所にあるよ」って風景、あってもいいですよね。
正直私はこの「無人販売所」を利用した経験がほとんど無いのですが(郵便局が不定期に開いている時に何かの拍子に偶然1、2回あったでしょうか)、
盛んになるのだとしたら東京のイメージも変わってきますから大歓迎です、
(何か面白そうですから)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の近所だけの話なんですが(笑
先日唐突に「どう見ても普通のアパートの軒先に”じゃがいも”が販売されており」
ちょっと驚いたと、
これという根拠があるのではありませんが、
近所の集合住宅再開発で”レンタル農地(自主農園)”ができてます。
(そこだけの話なのかもしれませんが、現代的な再開発の形だなと感心したものです)
同タイプの開発って増えても驚きませんよね、
そして最近はIT環境で何でも調べられる時代です、
こういう農地で想像以上の収穫も珍しくないのかも知れません。
(誰もがセミプロ農家の時代じゃないですけど→しかもレアな作物を作っていたり)
かといって、東京なんて土地で「大豊作で食べきれずご近所へ」って難しい。
するとどうしたって(正規の流通に乗る作物では無いし)
「無人販売所」を思いつくだろうと(ひょっとして法的にグレーですか?)、
「八百屋さんやスーパーの流通に影響するほどでは無いが、時々掘り出し物が無人販売所にあるよ」って風景、あってもいいですよね。
正直私はこの「無人販売所」を利用した経験がほとんど無いのですが(郵便局が不定期に開いている時に何かの拍子に偶然1、2回あったでしょうか)、
盛んになるのだとしたら東京のイメージも変わってきますから大歓迎です、
(何か面白そうですから)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小川氏の続報(旭川イジメ殺人事件)
2021年07月03日
暗部に触れています
【旭川女子中学生事件】C 元校長を直撃!学校と市教委員の闇!【小川泰平の事件考察室】#91
https://youtu.be/DngjICshlMo
動画中でふられているシンジケートは(某教育大)”六〇会かな”
(動画と合わせればわかると思います)
がっつり日教組系の大学であり、つまり、左翼本体がこの隠ぺいに絡んでいるため
「地上波では全く報道されない」【確定でいいと思います】
私は最初からこの事件の話を耳にしたときに即、
米国の銃乱射事件のおり、日常の左翼PTAの批判を恐れ警備員や警察の突入が遅れた件です(しかもこの事件の後被害者高校生などまで動員し《ホワイトハウスでやったんだったかしら》左翼政策であるガン・コントロールの話に終始した)、
その背景に左翼事情の隠ぺい体質を感じました。
個人的な話で恐縮ですが、
私自身中学時代に日教組職員と少なからず(政治思想がらみで←勿論中学生だった私の側はブラックジョーク程度の話だってのに)揉めた経験があり、
(彼らの発想はこれがまたトンデモ級ですから)
「あーやっぱりか」と
小川泰平氏には徹底的に事実を解明していただきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旭川女子中学生事件】C 元校長を直撃!学校と市教委員の闇!【小川泰平の事件考察室】#91
https://youtu.be/DngjICshlMo
動画中でふられているシンジケートは(某教育大)”六〇会かな”
(動画と合わせればわかると思います)
がっつり日教組系の大学であり、つまり、左翼本体がこの隠ぺいに絡んでいるため
「地上波では全く報道されない」【確定でいいと思います】
私は最初からこの事件の話を耳にしたときに即、
米国の銃乱射事件のおり、日常の左翼PTAの批判を恐れ警備員や警察の突入が遅れた件です(しかもこの事件の後被害者高校生などまで動員し《ホワイトハウスでやったんだったかしら》左翼政策であるガン・コントロールの話に終始した)、
その背景に左翼事情の隠ぺい体質を感じました。
個人的な話で恐縮ですが、
私自身中学時代に日教組職員と少なからず(政治思想がらみで←勿論中学生だった私の側はブラックジョーク程度の話だってのに)揉めた経験があり、
(彼らの発想はこれがまたトンデモ級ですから)
「あーやっぱりか」と
小川泰平氏には徹底的に事実を解明していただきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さいことかも知れませんがパン屋さんとか団子屋さんとか
2021年07月01日
(単価のお安い商材なので)きっと全然儲からないのでしょうね、、
東京でも昔は多く見られた団子屋さん(阿佐ヶ谷にはおにぎり屋さんってのもありました)、気が付くと随分少なくなった感があります。思えば今川焼屋さんから消え始めたのかしら(今ではすっかり今川焼と言えば冷凍の、、、)、
昭和の中期ぐらいまでは需要も多かったのかもですね。
ということは、少子高齢化の影響なのか、確かなことはわかりませんが、
仮に食生活の変化や、コンビニに商圏を奪われたということなら(ここ数年でコンビニのパンが高級化ってほどではありませんが、パン屋さんのパンっぽくなってませんか?)、
それなりに増加傾向にあったパン屋さんがいつまで続くのかと余計な心配もしてしまいます。
意外とって表現はどうかと思いますが、
「自宅でお団子、今川焼、(食パンはともかく)菓子パン作る人」流石に少ないと思うんです。
コンビニの”パン屋風パン”の件は置いておくとして、
専門小売店が無くなっていいのかって、素朴に思いますよね。
他に代え難いものですから、、
特にそのお店でしか存在しない味のあるオンリーワン系のものとなれば余計です。
(どうにかならないものかと考えてもどうにも妙案は思いつかない)
収益ベースに乗せるため高価なものをって類の商材でもありません。
●ぐるっと回って考えるなら、生活が豊かになって庶民の文化が変遷するなか、構造的に失われているのかも知れません(つまるところコンビニ商材としてしか生き残れない)。
パン屋さんに関しては高級化路線の余地がまだありますから、頑張れるのかもですが、
この状況ってどうなんでしょう?
今回の『緊急事態』宣言により、意味不明に飲酒が禁じられた件で、インタビューに答える飲食店経営者さんが「絶対無理」みたいなお話しされてます。
て、ことは?→所謂昔の定食レベルの食事を出すだけでは採算割れで経営はほぼ無理であり、お酒の売り上げで何とか回っているという意味になります(果たしてそれは飲食店の経営として健全なのだろうか?)。
流石にお団子屋さんに補助金を出すべきだとは思いませんが、
(そういう意味でも私はベーシックインカム論者なんですけど)
「豊かになった結果、失われるものもある」←これはパラドックスです
→続きを読む
東京でも昔は多く見られた団子屋さん(阿佐ヶ谷にはおにぎり屋さんってのもありました)、気が付くと随分少なくなった感があります。思えば今川焼屋さんから消え始めたのかしら(今ではすっかり今川焼と言えば冷凍の、、、)、
昭和の中期ぐらいまでは需要も多かったのかもですね。
ということは、少子高齢化の影響なのか、確かなことはわかりませんが、
仮に食生活の変化や、コンビニに商圏を奪われたということなら(ここ数年でコンビニのパンが高級化ってほどではありませんが、パン屋さんのパンっぽくなってませんか?)、
それなりに増加傾向にあったパン屋さんがいつまで続くのかと余計な心配もしてしまいます。
意外とって表現はどうかと思いますが、
「自宅でお団子、今川焼、(食パンはともかく)菓子パン作る人」流石に少ないと思うんです。
コンビニの”パン屋風パン”の件は置いておくとして、
専門小売店が無くなっていいのかって、素朴に思いますよね。
他に代え難いものですから、、
特にそのお店でしか存在しない味のあるオンリーワン系のものとなれば余計です。
(どうにかならないものかと考えてもどうにも妙案は思いつかない)
収益ベースに乗せるため高価なものをって類の商材でもありません。
●ぐるっと回って考えるなら、生活が豊かになって庶民の文化が変遷するなか、構造的に失われているのかも知れません(つまるところコンビニ商材としてしか生き残れない)。
パン屋さんに関しては高級化路線の余地がまだありますから、頑張れるのかもですが、
この状況ってどうなんでしょう?
今回の『緊急事態』宣言により、意味不明に飲酒が禁じられた件で、インタビューに答える飲食店経営者さんが「絶対無理」みたいなお話しされてます。
て、ことは?→所謂昔の定食レベルの食事を出すだけでは採算割れで経営はほぼ無理であり、お酒の売り上げで何とか回っているという意味になります(果たしてそれは飲食店の経営として健全なのだろうか?)。
流石にお団子屋さんに補助金を出すべきだとは思いませんが、
(そういう意味でも私はベーシックインカム論者なんですけど)
「豊かになった結果、失われるものもある」←これはパラドックスです
→続きを読む