ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

小音量オーディオの音質はやはりスピーカー能率が大きいかと

2021年07月29日

私が北海道実家で実験的に運用しているオーディオは、それはそれは40年選手のシステムオーディオをベースに「ユニット全部入れ替えSP」+「音源は音楽再生専用ノートPC」という構成です。
帰省した折にはそのオーディオルームを自宅SOHO仕事部屋的に使用しているんですが、
遮音に関しては無問題にしても、深夜に大音量というのも非常識ですし「そういう時間帯は小音量の方が集中力も高まる」ものです。

話はスピーカーユニットの全面入れ替えに戻りますが、
そこはそれ、帰省時にしか使用しない機材なのでパーツの入手は「ヤフオク中心に気ままに集めた構成」なので、狙ってそうしたものではありません。
●で、偶然どんなユニットが集まったのかと言えば
某楽器系メーカーPAスピーカーのホーンツィーター(スペックは公表されていないと思います)
箱のベースは20pフルレンジ系ウーファーだったのですが、
なんとか入りそうってことで、
某英国スピーカー専業メーカーのベースギター用交換用25pフルレンジユニット(非売品、能率は類似するシリーズのカタログから類推すると100db越えの筈です)、
これらをコンデンサーだけの6db/octの2wayで組んだものです。

昭和の真空管アンプでも大音量が出ようかって能率ですが、
いやいや確かに小音量でもレスポンスがいいのです
(最近市販のSPと比較すると同じアンプのボリューム位置で10倍近くデカイ音する能率です=微細信号に対して追随するレスポンスの高さを意味する)
サブウーファーも接続しているので音が細くなりにくい部分もありますが、
日中大音量で鳴らすことが楽しくないとはいいませんが(笑
(腰据えて音楽だけに集中するならヘッドフォンのが上だったりしますし)
夜に高能率SPを小音量で鳴らすのは”なんともいい気分”ですよ、お薦めです。


※楽器用などの高能率SPユニットを正規ルートで狙って買うときには
サウンドハウスで廉価に入手できますよ
https://www.soundhouse.co.jp/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 13:33 | 住まいのキーパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エアコン一つで複数室の温度を管理するケース

2021年07月26日

完全振り分けなどの部屋の場合、「設備エアコン2台」など見かけることもありますが、
どうでしょうか、賃貸の場合(法人用途を例外に)60u超える部屋タイプは多数ありませんから、東京の想定だと「設備エアコン1台」で十分の判断もあるのだと思います。
それが個人的にはシングルの生活しか経験が無いため、どれぐらいの性能があるのかわからなかったのですが、今回北海道帰省時(東京並みの高温で)実証というほどではありませんが、可能か不可能かと判断はできした。

具体的なu数は書きませんが(なんせ北海道なので各室が異常に広い)
業務用のようなデカイ代物では無くても、「結構いける」ことがわかりました。
条件としては、和室造作ベースの洋間なので「襖をトントントンとどちら方向にも全開放可能」だったためですが(こちらを閉めてこちらを開けるなどの襖の運用でも各室温度がレスポンスすることを確認)、
東京などにおけるマルチ間取りや1DKなどで起きがちなのが、
「エアコンから遠い玄関寄りの部屋の温度が大変なことに」ってパターンかと思います。
対策としては、廉価で高性能なものが多いサーキュレーターの活用がメインですが、
エアコンの気流を探す先の部屋の断熱性が馬鹿にならないことに気が付きました。
時間帯に応じて、遮光カーテンやブラインド下げを忘れると「全く温度が下がらない」ことがあります。
(それぐらい直射日光照射のある壁面や窓枠などの発熱が凄いことになってるようで)

前から思っていることですが、
(ペット君の物見台になっているを例外に)
夏暑いとこは冬寒いんですから(ましてや窓の開閉でできる温度調整は限られる)
エアコンからもっとも遠い部屋の窓などをガッチリ断熱対策するのが吉かも知れません。
(スケール的に)参考にはならないと思いますが、
私も自室の某室窓を実質嵌め殺し的にカバーしちゃってます。

結論「断熱対策とサーキュレーターの活用ですね」
(いたずらに全室エアコンもコスト的に勿体ない気もします)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 16:52 | 暮らしの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

先日の米国民主党関連ニュースに”オチ”が

2021年07月23日

米国『民主党』のお笑いネタとも言える話に、
ブーメランな落ちが、

テキサス州で選挙法案の決議に反対し、DCに逃亡した民主党議員がコロナに感染し大批判を浴びる/60人の集団でノーマスクで搭乗した画像が拡散
http://totalnewsjp.com/2021/07/19/texas-14/

<そして>
選挙法案を定員不足で可決しないようにするため、テキサス州から逃亡した民主党議員が、ノーマスクで集団感染/ホワイトハウスは「スーパースプレッダー」イベントと呼ぶことを拒否
http://totalnewsjp.com/2021/07/23/texas-15/


きっと狙って笑いをとりにきているんだと思います
<ちなみに五輪トヨタCMネタはこちら>

五輪批判のテレビ局に大ブーメラン、スポンサーCM自粛で大打撃の展開に「自業自得」の声。今後震災の時のようにACジャパンのCMだらけになる可能性/ネットの声:「ざま◯いいw」「身から出たさび」「自縄自縛」
http://totalnewsjp.com/2021/07/22/tokyogorin-34/

地上波はほぼほぼ観ないからいんですけど
五輪開催に反対のネガキャンやっておいて、
五輪中継などで競技に関係の無い芸能人を登場させるのは本当にやめて欲しい



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 08:56 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地味な話ですが(これは日本の地上波では報道されているのでしょうか)

2021年07月22日

米国大統領選不正選挙の証拠が集まりつつあります
(これ、トランプ勝っていたこと判明しても選挙を覆すつもりではやっていない)

アリゾナ州議会上院が選挙監査結果に関する公聴会を開く:8万5000票以上の不完全票が見つかる/ マリコパ郡は依然として証拠の提出を拒否/ ユーチューブは公聴会のライブ配信を停止/ 民主党は監査の監査を実施
https://bonafidr.com/2021/07/15/%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%8a%e5%b7%9e%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e4%b8%8a%e9%99%a2%e3%81%8c%e9%81%b8%e6%8c%99%e7%9b%a3%e6%9f%bb%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%85%ac%e8%81%b4/

ドミニオ○・システムのウェブサイトは、FOXのタッカー・カールソンが「GA州がジョー・バイデンへの投票集計で何千もの票が誤ってマークされていた」ことと「AZ監査の結果」の直後にオフラインに
http://totalnewsjp.com/2021/07/17/dominon/

●勿論トランプ大統領も今期での大統領の後退を求めておらず
狙いは、バイデン政権をレイムダックに追い込むことと、
(その結果大統領にならずとも、中間選挙含めて影響力を行使できる。)
これに加担したメディアの不正を暴くことです。

FOXの(保守派ニュースキャスター)タッカー・カールソンに至っては、
「国家安全保障局(NSA)が取材活動を盗聴し、ニュース番組を潰そうとしている」と告発しており(バイデン政権内部からの情報リークにより判明)表現の自由にうるさい左巻きのメディアは関心無いのでしょうか。


<<面白ネタはこちら>>

テキサス州議会下院はワシントンDCに「逃亡」した民主党議員らを逮捕するため警察を派遣する決議を圧倒的多数で可決 ーー民主党の臨時議長からはその地位を剥奪
https://bonafidr.com/2021/07/16/%e3%83%86%e3%82%ad%e3%82%b5%e3%82%b9%e5%b7%9e%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e4%b8%8b%e9%99%a2%e3%81%af%e3%83%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%b3dc%e3%81%ab%e3%80%8c%e9%80%83%e4%ba%a1%e3%80%8d%e3%81%97%e3%81%9f/

これは笑い事ではありませんが
BLMで警察予算を削り犯罪者を釈放しまくっていたら、NYがこうなったと
銃犯罪急増のNY州、緊急事態宣言で153億円投入…知事「コロナ死者より被害者多い」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210707-OYT1T50133/
<一部引用>
一方、ニューヨーク市は昨年、全米で警察による人種差別的な対応が問題化したことを受けて市警察の予算を大幅削減し、犯罪抑止部隊の解散や人員の削減も行っている。今回の州政府の対策の実効性は不透明だ。

現在米国ではNY市やSF市など治安がトンデモになってる左翼系自治体からの引っ越し希望が殺到しており(記憶は定かではありませんがSF市では住民の4割近くが可能なら他州へ引っ越ししたいじゃなかったかしら)、
CA州ではニューサム知事のリコールが決定し、選挙を控えています。



posted by kagewari/iwahara at 01:43 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に空港などの感染予防体制などを見て

2021年07月19日

偶然に、緊急事態宣言ギリギリのタイミングで変則夏季休暇で帰省したのですが(また五輪中も不動産が動かないでしょう)、存外に北海道は暑く庭木の手入れを全力で連日やったところ、両日ともほんの数時間で倒れそうになりました(笑
歩くことに関しては仕事柄まだまだ現役で活動しているつもりですが、筋力使うのは久しぶりということもあり、注意力不足を反省したところです。

そんなことはともかく、
空港での防疫でいんでしょうか、「なんかやってる感を出すのに全力」というか、意味のわからないものも多く(批判の意図は無いので個別の話はしませんが)航空会社なりの苦労がよくわかりました。
一部は《中の人も”ナンチャッテ”なのがわかっているのか》説明の難しい笑顔も見られる様相で、各イベントやプロ野球含めて運営者の方も”説明の難しい工夫”をされているのだと思います。

※今回の話は手洗いなどの基本的な感染対策を否定するものではありません
(根拠はともかく「何か特別のことをしなくてはいけないのではないか?」という社会的雰囲気の話です)


■昨今欧米メディアの一部では、リスクの少ない若い世代において過剰に予防すると、「本来小児期に誰もがかかって免疫を獲得しておくべきRSウイルス《例年のただの風邪》」への感染が遅れ、一部で異例な流行や小児が重症化するリスクが顕在化しているという状況が報じられているようです
「ウイルス相互干渉的には、予防を緩めるだけだと先にコロナに感染するのでは?」と思うのですが、
考えもしなかった子供達にはRSワクチンが必要となる話まで出てくるかもしれません。
《対してコロナワクチンは高齢者》
本来ならRSウイルスのように、最初から弱毒性のものは通常感染するのとワクチン接種が同じ意味になりますので《感染することが弱毒化ワクチンの接種と同じ》、ワクチンというよりワザと狙って感染させればいいではとも思いますが、それもなんだか奇妙なことで、各所に説明の難しい状況が発生しているように思います。

この状況を招いている背景は(メディアなどには最初から何も期待できませんから)、政府が腹を据えた説明をしていないことが大きい。
メディアの批判を恐れて、政治家まで”何を言いたいのか意味不明な状況”に陥るなら、航空会社やイベント主催者が(いかにも守りに入ったような)”説明の難しい”ことになるも当たり前です。

※「専門職では無い政治家に説明はできないだろう」ご意見あるかもしれませんが
感染拡大予測を説明する話じゃありません、
統計分析から社会的許容リスクを論議するのは(交通事故率などから幹線道路の制限速度を選択する話)「政治的テーマ」です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari/iwahara at 13:17 | 暮らしの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

補正予算が論議になっているが

2021年07月15日

Z省寄り経済人の発言に呆れる
(何をムキになってリフレ派を批判しているのかさっぱりわからないのだが、このコメンテータは《上念じゃないが》ノーベル経済学賞《シカゴ学派》ミルトン・フリードマン教授より凄いの?)
帰省中であるため某局のBSニュースで登場したさる評論家がトンデモ発言をしていた。
この報道はネットでも閲覧できるのだけれど、最近TV局のやらかすことは視聴するのも耐え難いレベルになっているので最近はチェックもしてなかった。

視聴者からのほとんどコメンテーターへの皮肉ともとれる質問への回答が(これが皮肉だと気が付かない神経にも驚いたが)トンデモで、、

質「ここ30年日本の所得が上昇していないが」
コメンテーター「日本は生産性が先進国の中で低いからです」←だって、、、、
●ちなみにこの生産性論議はほとんどフェイクにも近い暴論で、、、

簡単な話です
まず企業の人もバカじゃないので、善意で給与を上げたりしません。
労働市場において(その分野において)人材を集めることが困難だから給与が上がるんです(マクロで言えば失業率との関係になるが、技術職などの場合特定の市場での取り合いになる)。
なぜ企業が取り合いになってもその人材を求めるのかって、
当該分野の利益率が高い、或いは潜在需要が大きいから可能なのであって、
設備投資などで(人件費が高騰しても)売り上げを大きく伸ばせれば(相対として生産性が向上しつつ)経済成長につながる。
 ↑
つまりその背景として「需要不足があったら、論理的に生産性は向上しない」

で?日本のデフレ時代は→20兆とも30兆とも言われた需要不足と企業の内部留保です。
だから政府が至上で不足しているマネーを金融政策で供給するってのがリフレで、
何も根拠無く大盤振る舞いしてるのではありません。

てか、日本のGDP6割が内需って経済のファンダメンタルで、
インフレが起きる要因は為替取引による円の暴落する要素は皆無に等しく、
(そもそも原発含めエネルギー消費の点が解決すれば黒字体質なワケで、、)
国内経済で艦型場合、せいぜいが供給不足があった場合となりますが、
 企 業 が 設備投資資金の一部を 内部留保 しているんですよ?
むしろ潜在的過剰生産力があるから、金融緩和でマネーを増やしてもインフレになってくれなくて困っているぐらいの話で。

コメンテーター「アベノミクスは成長戦略で失敗した」だって、、、
●あのね、技術革新なりが経済成長に直結するみたいなオメデタイ話は無いの。
それともなんですか「歌唱力のある歌い手さんは必ずヒットするんですか?」
「腕が確かな陶芸家は、作品が売れて売れれ悲鳴をあげるんでしょうか?」
(しかも需要不足がある時に一体なんの保証でそういう発想になるのかね)
日銀のなんとか委員だかなんだか知らないが「小学生以下でしょ」
(こういう人たちが失われた30年を演出したんです。典型的な”iyi《高学歴バカ》”)


posted by kagewari/iwahara at 19:53 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする