ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

岸田総理登場(一回目一位の快挙)

2021年09月30日

地上波は知りませんが、ネットジャーナリズムの大半で
河野氏最大の失敗が「最低補償年金」と言ってますが、
これですね、理由にならなんのです(その失言で勝ってどうするのって)。
最低補償年金のアイデアはそもそも自民の政調で始まり(ちょっと無理だねとなり)、旧民主党の公約となり(ちょっと無理だねとなり)、ならば俺がと河野氏がぶち上げているものになります。
※その必要性は与野党ともに認識している(ちょっと無理なのも認識している)
 ↑
しかし、高市早苗氏のリフレ政策(ノーベル経済学者ミルトン・フリードマンのヘリコプターマネー論で有名)で言えば、インフレ率が2%以下ならナンボでも国債が発行できます。
また、インフレ率に連動する=償還期間の設定で踏み倒せるとなるので、
円ドルの為替で円が暴落しない限り100年国債などでいかようにもなります。

掛け金との差額は「掛け金実費のほぼほぼ返還(年金が掛け金以上に支給されているのは常識)」で一発で解決しますので、何ら問題無く実行可能です。
●プライマリーバランスを意識するから河野氏の政策は消費税が18%想定とかになってしまうだけ
 ↑
更にここには、隠れた財源があります。
「医療費(健康保険の赤字)高騰し過ぎ」問題です。←【財務省が最強に問題視している】
(このままいくと、生涯の消費のうち高額な医療費が最大になってしまいます。←なんのためにうまれてきたのかって話になる。民間医院の経営優先で高額化した”必要性が本当なのか疑問も残る”治療を受けた人ほど《QOLとは別に》受給額的に得をするという《というか全部病院の経理に入るんですが》このまま放置はできない謎の高齢者社会に進行中です。)

河野氏の主張は実に簡単なもので、
国民年金だけで生活している高齢者が全員生活保護の適応対象になった場合、
結果的に生活保護申請により、「定額保証年金になってしまう」というもの。
(これ私、まだ若いこフリーター時代から思っていたことで)
●誰が考えてもそうなります、
(現状は清貧を選択する善意頼みってことになるわけで)
生活苦から、過払い金手続きに没入している法律事務所がこれを放置する筈も無く、
暫くすると、「生活保護の代理申請ならお任せください”ナントカ法律事務所”」のCMが洪水のように流れるようになると思います。←そうなったらどうすんのってこと
(結局生活保護の支援を受ける高齢者はいいけれど、資産などを保有している未支援の高齢者だけ損する状態が表面化します。)
 ↑
だから定額保証のがいんじゃねって言ってるワケで(どこがおかしいの?)
(最後には出る額同じじゃん)
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 17:46 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そして菅首相お疲れ様でした(何も悪くなかったのにね)

2021年09月28日

仕事やりまくりましたね、
携帯料金引き下げに始まり、GOTOの成功、ワクチン調達の裏技、
マスコミに絶対無理と言われたスピード接種、デジタル庁設立、
医師会の妨害撥ねつける自衛隊の集団接種や業界の活用、
バブル方式による五輪開催の成功(感染拡大関係無しの証明)、
米国及び台湾などの東北食料品輸入制限の解除、
国連における第三世界に対するワクチン支援の表明、
クアッド会議から帰国後、コロナ感染第五波完全鎮圧を見届けての首相任期満了

みごとな仕事ぶりでした、
流石安倍政権の右腕、

勘違いしたメディアの批判にさらされ、次の任期への立候補断念も、
「だったら河野太郎」世代交代カードを切り、
(昨日まで政権批判していた、左翼メディアが「首相も応援してます」と謎展開しつつ)


■下馬評では明日岸田政権樹立となります
安倍ちゃん意中の人でありつつも頼りない、大丈夫かと言われ続けた岸田氏が根性入れる期間しっかり首相を務め(岸田氏も広島のケジメから保守派政策の検討から、なんといっても実質会長の古賀氏との決別など)さあ準備万端な岸田氏「本当に大丈夫か」と思いますが、

選挙の結果、高市氏を重要職で登用か、或いはそれを断った高市氏が次の総裁選目指した本格的体制堅めに入るのか、いずれにしても「高市支持でひとつの塊になった保守派陣営の意見」を無視はできません。
岸田氏の政策はもっぱら財務省議員の手によると言われてますが、
財務省を敵に回しても何もできませんからね、
手を突っ込む方向で(それこそこの1年費やした根性で)頑張っていただきたいと思います。

何にも増して、
<菅政権、これほど仕事した政権もちょっと記憶にありません。>
お疲れ様でした、安倍政権の8年間含めてほとんど休んでいない方なので、
じっくり休養していただきたいと思います。


posted by kagewari/iwahara at 18:12 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ほら来たとは言いませんが(河野氏擁護ではありませんからね)

私が総裁選前に河野太郎首相待望論であった関係で、誤解される向きもあると思いますがまさか高市候補が登場するとは思っておりませんでしたので、現在は高市首相待望論です。
(※また河野氏は現在でも自民党リベラル派として”アリ”の幅にある有力候補である判断にも違いありません。単純に安倍政権下の外務防衛大臣としての実績と政策への知見からです《石破氏とは違うの意》。)

保守派からの批判に答える動画を公開している河野氏
【河野太郎】河野太郎がご批判に正面から答えます(自民党チャンネル 総裁選CafeSta アーカイブ)
https://youtu.be/jCxRV-t_wXI
 ↑
何を言っているのかはあまり大事ではありませんので(笑
動画自体は貼りませんが、興味のある方は上記リンクからyoutube飛んでください。
(どうせならミサイル防衛の件も答えるべきだな)
河野氏語っているように誹謗中傷でなければネットメディアが何を言うおが批判の根拠があればそれは批判であって中傷ではありません。
そして大臣からして「それにこたえる動画」を総裁選アピール動画として公開しているでしょ
(内容はともかく)
批判する保守系メディアを左翼の陰謀論みたいな謎批判するのには強い違和感がある。
(あっち方面のデュープス化しているのお気づきでは無いのかなと)
小さい世界の話なので、それはそれどうでもいいですけどね。


■保守派のみなさんに言いたいのは
自民党に限らず日本の国政に何を期待してるのってことで、
まー各種陰謀論に限らず、私の実家の北海道などは(補助金命で)すごく革新系が強いんですよ、経団連が親中なのも事実で、利権ということなら旧田中派と中国など言うに及ばずでしょ。
そんな田中派が日本の政界を長く牛耳っていた時代もあって、
小泉首相みたいなトリックスターの角福戦争復讐劇があったから動いたものもあります。
(今やその人がどうなっちゃってんの状態ですが)

実際自民党内保守派は議員の2割とも言われる中(二世議員から元官僚からコネ系も多数)
「できることとできないことがあるでしょ」←民主主義なのでこれも民意です。
(※しかも安倍政権による選挙で保守派も増えて”今その数”なんだと思いますよ)
今回高市候補が議員票どれだけ取るのか?(自民がどこまで変わったのか)注目される理由です。
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 17:49 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

河野太郎氏のスタンスを説明してみる(擁護とかではないですよ)

2021年09月25日

※政治オタクの無駄な長文なので、興味無い方はスルーでお願いしますw

保守系メディアなどが河野太郎氏と中国での企業活動の関係を問題視するのは大いに結構なことで、(安倍政権時のケチなでっち上げと違い)河野太郎氏は説明責任があるのでは無く、「本人なんとか説明したい」んです。←【ここの図式の違いを勘違いしている人が多い】
 ↑
意味わからないかしら?河野氏は保守系有権者を敵視しているのでは無いからです。
かといって彼はリベラル派ですから政治信条は保守ではありませんが、
「ウイング広げて保守系支持者も取り込みたいんです」ってのがわかりいいかしら、
また、政治信条が親中リベラル派であることは彼の中では保守系支持者を嫌うとかなってないんですよ(彼の頭の中では話せばわかる範囲の違い:詳細後述)、

ですから、河野氏は保守系メディアの批判を(喜んでいるとは言いませんが)「そういう批判を受けるのか」と、(そのポイントを受けて)「そこは外交なりの姿勢にはかくかくしかじかで影響しないから」と説明したいんですよ(喧嘩しても支持率増えたりしませんから)。
●自民党親中リベラル派は「下手したら国会議員多数派」であるのも周知の事実
(しかしその彼らが自称する保守本流が支持率の低落傾向を招いた)
●選挙に連戦連勝だった安倍政権の保守派外交姿勢により増加した自民支持者で勝ってきたことを議員は知っており、河野太郎氏もそうだってことです。
つまり「保守系支持者と喧嘩して自民支持票を減らして喜ぶ議員はいない」んですから。

河野氏が余裕かましているとは言いませんよ(笑
さぞ困っているんでしょう(どう説明したものかと)
しかし自民党に集まる経済界などからの陳情としては「中国とのビジネス」がこれ相当多数の筈で(親中派議員が自分を保守本流と思っている理由)、政治家の本能的にも(そらね米国での扱いに比べればいい思いもできる)親中であることが経団連など伝統的支持組織との関係や霞が関との関係においても”旧来の伝統の延長上なので保守”ってことになっていたワケで、
河野氏としては「自民党議員として俺普通の筈なんだが」で合っていると思います。
●安倍政権が保守系外交姿勢でも経済界含め支持を切らさなかったのは、内需主導の経済政策という武器を持っていたためです(アベノミクスは経済学の知識がないと理解できない:普通の政治家にはなかなか難しい)。

「単純に言うと、安倍ちゃんが獲得したリアリズム重視の世論の意味を、自民党保守本流は理解できずに(下手すると左派記者の解説”ネトウヨ”を真に受けている)」
正直どうしていいのかわからない←【自民党保守本流こそ守旧派のことですから】
※この点岸田氏はそこを(リベラル《改革》の方向性をどう振り向ければいいのか)理解しようとかなり勉強していることが感じられる←安倍首相も米国議会の演説で「いきなり東京裁判批判とかやらなかったでしょ?」この時安倍首相も原稿書くのに相当苦労したと思うよ。
 ↑
憲法改正反対派の宏池会実質会長のOB古賀氏を左翼とか言うのは(表現難しいんですが)、そういう意味では”間違い”で、
私の記憶に間違いがなければ、古賀氏って、「(戦没軍人)日本遺族会」の会長だったんですよ(GHQの戦後史観をそのまま受けるスタンスで保守の立場からの”そのまんま”護憲派となった人)、ちなみに今回候補の中で古賀氏直系と言えば岸田氏では無く野田氏のようです
(保守派な方には全然違うだろと思うかもですが、そんなワケで彼らの中ではマジ本気で自分を保守だと信じているのです。また日本遺族会会員の方も少なからずGHQ東京裁判史観を受け入れている層もいらっしゃる筈です。←この前提否定するには「よっぽど詳しく無いと」でしょ)
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 16:34 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高市早苗首相登場なるか

2021年09月22日

※この話はケチな政治オタクの与太話なので冗談半分に聞いてくださいw

まず結論から
「下手したら一発目で一位狙える」と読みます(の勢いで二位お願いします)
その根拠は
・安倍首相のやる気が半端ないこと(他候補推薦議員でそれほどの熱意であたっている人物はいない)、特に国会議員の派閥横断的支持が”早い段階”から広がっている=地元の党員票の動きにも大きな影響力を見せる可能性も大

・二階氏の一手と思われる野田議員の立候補が思わぬ逆効果となる
二階氏は当初石破氏へ負けたら離党で小池新党まで視野にいれるほどの策士ですが(きっとその作戦は小池新党連立政権みたいなものだったのかなと)、
石破氏がやる気なさそうなので、立候補を断念させ(推薦人貸すのをやめた)、
河野氏で一回目の投票で勝ち切る狙いでしたが、複数の想定外が起きます
 ↓
1)高市氏決起集会で「議員票100は集めたと豪語」
2)河野氏が(決して麻生・安倍氏に対立するつもりは無い)二階氏からの要請と思われる、石破氏への協力の挨拶を(石破氏は幹事長の要請的なことであることを語ったが)、慌てて否定したこと(議員会館で全員に挨拶していた中に石破氏がいただけと苦しい言い訳)、
3)堂々菅首相が河野支持を言明したこと
 ↓
二階派のキャスティングボードとしての力を誇示するためには、独自候補の擁立しか手が無くなり野田氏擁立となったのですが、野田聖子氏と言えば「宏池会のドン、古賀氏の子飼い」です。
確かに、その狙いは元所属先である宏池会からアンチ岸田票をはぎ取ることですが、
 ↑
ほらね、最後の一行が重要だと思うんですよ、
今回の総裁選において「おおよそ派閥が一致して動くだろうと見られていたの唯一岸田候補です」(普通の票読みなら今回”決選投票”における最有力候補)
野田氏擁立により下手すると、岸田氏が高市氏に負ける可能性出てきちゃったんですよ、、
しかも、この動きは岸田陣営に(幹事長交代で喧嘩売られたってのもありますが)完全に二階氏は敵を確定させました(仮に決選投票残れなかったらノー文句で高市氏に乗るでしょう)。

・河野氏の強みは「一回目投票で勝ち切るかもしれない評判にあった」
前述までの流れで(高市陣営の奮闘、野田氏擁立)一回目で勝ち切れる可能性が”0”へ
下馬評では、河野氏は決選投票に残れても勝てないだろうと目されており、
 ↑
勝ち馬に乗ろうと考えていた議員はどう思います?
(どう考えても負けちゃうじゃん)

・高市氏の奮闘は”選挙の勢い”そのままでであり、衆議院議員選挙時の応援演説もポスター撮るにしても「これは高市氏のがいいかもしれない」←勘のいい政治家のみなさんは敏感に感じ取っていると思います。
そ し て 「二階氏と岸田陣営の対立が決定的となったことから(岸田氏三位の可能性)」
勝てない河野・野田陣営に投票して死に票になるぐらいならの代替案として”岸田さんは無理”となっておりまして、残るのは高市氏だけです。

・旧経世会(現平成研)会長竹下亘氏の死去
(安倍首相支持者も多く、後継も定まらない中で《閣僚クラスの有力議員も多く》自主投票どころか高市支持となる可能性すらある)
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 17:32 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マスメディアは愉快犯なんでしょうね

2021年09月19日

菅首相が河野大臣支持を表明しましたが(それは当然ですよね、昔河野氏が立候補した時の推薦人兼事実上選対本部長だったんですから)、困ったのはマスコミです。
中国も勘違いして推してる河野大臣はマスコミ的には左翼の味方みたいな報じられかたしてますが(いやいや全然違うでしょ)、河野大臣応援しようとしたら昨日までメディアの総力挙げて五輪に反対してまで叩いていた菅首相が河野大臣支持だと(笑

仕方がないので、岸田・高市支持の安倍・麻生陣営
これに対決する左翼の味方、河野・野田支持の石破・二階・菅陣営みたいなことになり、、
(あれれ、メディアは二階さん叩きも必死じゃなかったでしたっけ、、)

メディアが菅叩きを始めた理由は安倍政権の要であった官房長官だったからですが、
「菅氏は保守派じゃないよ?」←政治のことちょっと知ってる人なら常識でしょ、
(菅氏の略歴は経世会から《梶山氏担いで離脱後に》一度宏池会に世話になってる人じゃなかったかな?、そして大阪維新に影響力を持ち《橋下氏擁立の立役者》、また北海道のアイヌという名の左翼利権推進や官邸スタッフに元共同通信の柿沢氏指名してることでも明らか)
 ↓
●安倍首相と菅氏の接点は、無役の浪人時代に経済政策勉強会で「政策により意気投合した関係」であって(安倍首相が当初岸田氏を推していたように安倍首相も相手がリベラル派だから遠ざけるとかそういう政治家ではありません→岸田外相に続き河野外相だったワケで)、安倍首相の憲法改正案が自民党案から大幅に後退したのもリベラル派の”仲間”に対する配慮と見ることもできました。

・個人的意見ですが
安倍政権時代に「次は岸田君」だった背景も、メディアから嫌われている自分では憲法改正は難しいことを知っており、その準備だけ整えて岸田氏の手で行う方が憲法改正を冷静に国民に問えると考えたからでしょう(その岸田氏の手によって行われるのだから、宏池会岸田氏も納得できる内容でなければならない)。←何故って、憲法改正は有権者の過半数の支持が必要なので幅広い賛成も必要だからです(党内リベラル派の支持得られないでどうするのって話です)
【メディアの錯覚は安倍首相を右翼呼ばわりしたとこから始まってるわけで、、、】
安倍首相の盟友とも言うべき麻生派の甘利さんは、岸田氏の選対本部長だったかな?
(また安倍政権は、岸田外相が進めたオバマ大統領の広島訪問も支援していたのだし、)


●顔真っ赤にして菅政権叩いていたら、
河野太郎が出てきて(マスコミ一押しの石破氏は消え、背後にいるのは二階氏)
安倍首相が推す高市早苗氏が強烈に台頭(”ひょっとして”な勢い)

現在マスコミは「政治のことはよくわからないけど、菅政権のままのがよかったね」なことなっておりまして
(衆議院選挙の支持率もすっかり自民党が盛り返してきて、小池知事”緑のたぬき新党”の噂など消し飛んでしまいました、、)
素朴に「馬鹿なのかな?」と思いますが、
本当にそうなんだと思います、
マスコミの菅政権叩きも最初から根拠は無く(というかどこから見ても仕事ぶりは有能でした)、「菅首相は言い返してこないから面白がって叩いていた」ってことでしょう。
やれやれと、、、
安倍首相としては、マスコミが必死にお膳立てしてくれたので、高市氏なら自分以上に活躍できるのではないかと、「菅ちゃんには力になれず申し訳なかったけど、この際だから」と全力全開で動いている。
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 07:16 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする