ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

プロ野球オールスター戦で「ボール変わった?」(でしょうね)

2024年07月26日

選手会が査察を依頼したボールの反発係数テストで、
NPBは「在庫が無いけど、球宴開けから使用するボールでテストしたところ問題無い」という謎の回答を残しておりましたが、
いよいよオールスターで「通常のボールに変えた」ってことなんでしょうか。

ヤクルトの村上選手が「初めてオールスターで学んだことがある」と証言していたようですが、
ボールが変わる事?とか思っちゃいましたよ。
正直オールスターにはあまり関心無いのですが(昔は名だたる先発投手が短いニングの全力投球でどんな球を投げるのか楽しみな部分もありましたが、投手起用分業制でその面白さも薄れましたね)、長岡を例外に真直ぐしか投げないとどんだけホームランになるのかって、、、
あれれ、そうか「通常のボールに変えた」から。

試合時間が長いから飛ばないボールなんて誰のアイデアなんでしょうね
ほぼほぼ地上波の放送も無い時代に試合時間もクソも無いでしょう。
(打撃戦でも23時前には終わりますってww)
どっちか言えばニュースまでの間にどうやって意味のわからない番組を飛ばすのかってのが悩みの時代に、スポーツ中継は得難い存在であり、
でなきゃオリンピックがドル箱にななんかなりません。

とはいえ、
今年の好調はどうしちゃったんだろうのひとり、カープ大瀬良投手は無難に抑えてましたから(対戦打順もよかったけど)、彼の場合はボール関係無かったのかしら(どうでもいいことですが大瀬良君”すごくいい人”らしいです)?


posted by kagewari/iwahara at 11:52 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする