ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

この話が怖すぎる(ねずみさんは知る人ぞ知る業界人らしいです)

2024年11月30日

ねずみさんの背景はよくわからないのですが、必見だと思います。怖すぎる
彼の論評が常に的を射てるとは思っていませんが、今回は疑う余地が無いでしょう。
<拡散希望:重要な事項かもしれないので「住まい」「心理学」ブログ同文掲載>

【謎すぎる映像】猪口議員宅に関するテレビ報道が何か変だと話題に
https://youtu.be/yhnSpELqsik?si=zPYJUTppR43WeoTe


概要欄に記載のある以下局
>確認できているだけでNHKと日テレ。
時に工作機関とも揶揄されることもある局であるところがまた怖い。

こういうことが最近多いのではありません。
「これ何か変ではないか」という着想や噂が(良くもも悪くもSNSの影響もあり)瞬時に広がり陰謀論に火が付く時代でもある。というか動画主さんの指摘は全て理解できるもので(TV報道としておかしすぎる)、何があったのか私にもまったくわかりませんが、普通じゃないです。
一体何があったのでしょうか(現場に、マスメディアに、)。

■ひとつ気になるのは「そう報道するように求められた文言が英文ではないか?と思われる事です。
この火事を説明する上で「油が撒かれた形跡はありません」の異質さが動画で説明されていますが、状況として変だと思いませんか?指示書に書かれた単語は「オイル:OIL(英語の場合石油などの燃料も含む意味)」だったのではないか?
これを直訳して読み上げた結果が「油が撒かれた」なる妙な日本語になった。
違いますかね?

亡くなられたご家族のご冥福をお祈りいたします


posted by kagewari/iwahara at 14:52 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イーロンマスクが取り組む改革が凄すぎる

いつものHarano Timesさんの解説動画必見です
<拡散希望:重要な事項になるので「住まい」「心理学」ブログ同文掲載>

イーロンマスクの政府効率化省、これからの計画を公開、DSをどこまで破壊できるのか?どのような手段を使うのか?
https://youtu.be/949g6LxSKhw?si=tethvG0fNXDG2W40


イーロンはこのコンセプトを”日本語”で「侘び寂び」と表現し(密かに日本の僧侶がフロリダのマールアラーゴに招聘されているという噂もある)、イーロンの政治意識がリバタリアンであるのは御存知の通り。
この無償で働くチームの募集が「社会構造的に1割程度存在する個性派変人『単独者』系《『単独者』=優秀ではありませんので》そこの階層から社会や政治に関心を持つ優秀な奴1%だけ」を求めてることは明らかで、←彼のイメージは(誰にも何にも忖度しない、どこにも利害関係が無い)「シン・ゴジラの作戦チームみたいなもの」でしょう
こりゃ「(米国ではサリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』級に有名な)アインランドの『肩をすくめるアトラス』作戦」でしょうか。


トンデモですよこりゃ(世界に与える影響は想像以上に大きいかもしれない)
そこに募集が殺到することもアメリカらしいですね。
(勿論綺麗ごとではありません、このチームに所属したキャリアがあればその後どこにでもいけるだろうからです)


posted by kagewari/iwahara at 04:47 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする