(前にあったサーバの移転では無くてブログとして『住まいの心理学』単体の引越しです)
引越しとなる経緯は運営であるとかログの保存含めてまー様々な経緯からなんですが、、
そんなワケで今月末から8月にかけて暫く移行作業により更新遅れる可能性ありますので悪しからず。
※具体的な移行処理開始は8月頭〜の予定です。
準備段階といっても移行先に関してはいつものとおりで、デザインから起こさないといけないのでこれまたえらいことなんですがseesaa辺りのカスタマイズは慣れていると言えば慣れているでまーなんとかなるかなと、
ブログ書いている人なら同じように引越し考えた事ある人いると思うんですよね。
特にカスタマイズ関係などは自分で使ってみないとわからないところもありますからね、
いろんな意見なんかを探してみると、こういうのもあるらしく。
↓
TypePadとSeesaaブログどっちが使いやすいか?・初心者(TypePadに引っ越してみたものの…)
http://ishiyamania-blog.seesaa.net/article/39793559.html
(このブログもTypePad系ですが、私が引っ越す理由は上記とは関連ありませんですので、参考意見としての紹介です。ブログポータルみたいなサービスに興味ある人にはちょっと面白い話かもしれません。)
話は戻ってですね、同じように引越し考えてたりする方のために今回の移動計画のザックリしたプランを書いておこうかと思います。
・現行ブログの画像・ログを一括サルベージ(保存ソフトを活用)
・画像リンク関係は、自分が他に持っているレンタルサーバなどに画像ファイルをアップして、URL関係はTypePadエクスポート後の出力ログファイルを一括でテキストエディタ使ってレンタルサーバのURLに編集
・記事内URLはどうにもならないので、えーここは(画像ファイルの管理を参考にして)中間的な措置を検討と、
こんな感じの予定です。
さくっといけばいんですが(笑
※具体的な日程などは確定したところで又お知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━