私も知りませんでした最近は「伊達マスク」なんてのもあるんですね。
これもそれも日本人は諸外国と違って「マスクをして歩く事への抵抗が少ない」特徴から始まっているのかなと思ったところです。
となれば、
これは花粉症対策的にも「日本ならでは的に躊躇なく少々大袈裟でもファッションのうち」と考えてもいいのではないかと思ったところです。
存外この手のアイテムって花粉症に限らずでして、
部屋を掃除する時にもいったいどんな粉塵が舞うのかわからないご時世です。
(昔のようにほうきで掃き掃除なら「濡らせた新聞紙をちぎって」なんて美しい時代もありましたが)更に更に、
最近は自転車時代で且つ→自転車=軽車両の認知も進み、車道を走るのがデフォルトになりつつあります。この場合は排ガスが気になります。
かといって自転車でフルフェイスというものね、
などなどの需要に一家にワンセットこんなんあってもいいのではないかというアイテムを紹介
現在価格:1,680円
【3点セット】 x400タクティカルゴーグル(クリア)+フェイスマスク+LEDライト 透明

どうですかみなさん、
私が街歩きで使用したら「一発で職務質問」かと(笑
はい、サバゲー用のグッズですね。
しかしレビューや性能の備考見てみると、冒頭説明の様々な用途に応用の効く代物みたいです。
男性が着用すると「やれ職務質問」の心配アリかもしれませんが、むしろ女性向き的グッズと考えればアリじゃないかと思ったところです。
(流石にこれをファッションとして応用する人は少ないと思いますが、レビュー的に評価がイマイチのお洒落伊達マスクよかいんじゃないでしょうか。)
ある意味現代東京的アイテムとして紹介してみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━