●「パナソニック 1.5合 炊飯器ミニクッカー SR-03GP」なる名機があったそうで、
こちらの商品は生産終了しており、在庫セールの時には4500円〜3000円前後だったようなのですが、今やamazonで中古が8000円というプレミアついちゃっているという状況なのです。
(構造そのまま似た別商品が多数存在していますが、パナ以外のものはおしなべてレビュー評価が低く、似ているが同じ性能ではありません。)
様々な家電誌などのレビューで上記ミニ炊飯器が何故に高い評価だったのかと言えば、
「200Wちょいの電力で20分ほどで炊飯完了し、普通にごはんが炊ける上、全く場所を取らない」
シングル生活における”その都度炊き”利用として(自炊ベテランの方は土鍋となるところですが)、無精な人にピッタリという商品だったのです。
↑
輪をかけて無精な私的には、
更に「炊飯釜を取り出すとそのままお茶碗となったら完璧」
(どこかでそんなミニ土鍋を見たような気がする)
なんですけどね(笑
などなどと、
この情報掴んだ時には生産終了となっていたため、
競争他社同コンセプトの某商品をゲットしまして「実験開始」。
笑っちゃいけませんが「確かに使える」、シングル世帯で契約アンペアもたいした事ない世帯にとって高性能なIH炊飯釜は1KW超えていたり、「火力凄い割には炊飯時間がけっこうかかる」上に、場所を取るって事で断念していた部分が”ミニクッカー型炊飯器”だと全部解決してしまうのでした。
どちらが高性能ってそりゃ高機能なIHのが美味しいのだろうと思いますが、
実運用してミニクッカー型炊飯器のごはんに「何ら不満無く普通にちゃんと炊けてます」。
私が導入したモデルも既に生産終了したのか、同コンセプトで評価の安定しいそうなモデルを挙げておきましょう。
■コイズミ 小型炊飯器 ライスクッカーミニ ブラウン
現在価格:3,161円 通常配送無料
■ミニライスクッカー ピンク ARC-103/P
現在価格:2,930円 通常配送無料
レビューで”壊れた”事例あげている人は、推定するに「内側濡れたまま使用」など誤った用法やらかしたのじゃないかと思われなので(ミニクッカータイプは構造上全て内釜外側を濡れた状態で本機に入れてはいけない)。
使用法にはご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━