大阪市立大学名誉教授井上正康先生の話が凄くわかりやすい(新型コロナ)
2020年12月26日
特番『日本コロナの真実とは?コロナ狂騒曲の真相と処方箋』ゲスト:大阪市立大学名誉教授 井上正康氏
いつもの松田政策研究所動画ですが、
説明含めて井上正康教授の話があまりにもわかりやすいので(感染拡大”煽り”報道がこれまた目立っているとのことなので)拡散希望、
「感染症2類から5類すべき」論の話も
「ワクチンが”どうなんだろ”」って話も同感です
この説明なら高齢者の方にもスッと入ってくると思います。
(特に今回、高齢者の方は平均寿命も近い分《副作用のリスクもそれだけ過小評価してもよいだろうと》半ば全員強制的にワクチン接種な雰囲気が予想されますから、特に後半の現在開発中ワクチンのリスクの部分は必聴かと、)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄は承認制です
(評論記事等はコメント欄を予め閉鎖する場合があります。また、一定期間を経過した記事のコメント欄は利用できません。てか現在は”ほぼほぼ”閉鎖です)
詳細はサイドバーコメントリンク説明参照
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━