たいして観てないカードもあるので根拠希薄なところもありますが、
30年前には先発投手の予想までやってた視聴者時代もあったところで、
少し本気出してみましょうか(笑
セリーグ(勿論ヤクルトファンなのでそこはお察しください)
ヤク、De、TG、DG、巨人、カープ
何と言っても横浜にはバウアー加入が大きい(これだけで2位以下は無いと思います)
阪神は選手とどんでん上手くいってない気がする(関西スポーツ紙をにぎわすことになるでしょう)、
巨は投手が戸郷君しかいない、カープはファンからも選手起用にクレーム出てます(若い監督なので《しかも優しいと評判》ベテラン重視というか非情さが無い)
ヤクルト優勝の根拠はドラ1の吉村君が10勝以上するからです(これは堅い)
仮に横浜バウアーが20勝しちゃうと、横浜優勝かな(いつから登板できるんでしょうね?)。
パリーグ
オリ、ホークス、ハム、西武、ロッテ、楽天
ホークスは補強は凄かったですがとにかくここ数年は勝負強さが無い(塁を賑わせても返ってこないんですよ《地味に甲斐がファンにディスられ続けているのも心配》)、ハムは存外に総合力がある(上沢、加藤、ポンセ、伊藤の4本柱は地味に強力《一発長打のある打線も健在》)、西武はここ数年得点力が回復してこない(抑えの不安も未解決)、
ロッテは佐々木君200イニング投げれば上位ですが、吉井の話だと「今年も無理させない」んですって、楽天は監督石井になってから雰囲気微妙ですよね(上がり目を感じない《田中君は頑張れ》)
オリックス優勝の根拠は変態級投手力です(どこぞのMLBチームより上じゃないだろうか《西武を中心にパリーグ打撃陣全体を破壊したのはオリックスの投手力だと思います》)
以外といい線いってると思いますよ。
この記事へのトラックバック