いつも有力で中立的情報でお馴染みのHarano Timesさんから
極めつけの情報です(この件は地上波で報道されているのでしょうか)【拡散希望】
#中共 ロケット軍の情報が全部 #米軍 に漏れる!軍犬の数まで米軍が把握!誰がやったのか?解放軍AIシステムの頭脳と言われている人が事故死、なぜ怪しいのか?中国の外相、24日姿を
https://youtu.be/BWuSGmI3d7I
どうなんでしょう、現在のCIAにそんな力があると思えません。
発端は中国共産党内部の権力闘争ではないかと思います。
軍の最先端部隊にまつわる各種の情報流出や暗殺疑惑も(中国経済が怪しくなっていることを背景に)「見限った奴」が内部から出てきているのではないかと思います(情報漏洩もCIAに自ら売り込んだのではないでしょうか)。
そもそもCIAがその情報を得たのなら秘匿しておけばいいのである、シンクタンクからの情報公開は「その情報が売れるところ複数に持ちかけられた」と考えますね(中国を脅すためにCIAが意図的にシンクタンクに流すとかそれは無いでしょう)。
この鍵は「中国経済がもうヤバイ」ってことに尽きるのかなと(金の切れ目が何とかの切れ目って)、このままいけば富裕層と呼ばれる階層も資産が不動産暴落でスッ飛んでしまう可能性が大になってますので(中南海習近平はむしろ思想教育など毛沢東時代も視野に入れた締め付け中心で《てか経済を立て直す政策が、過去記事で紹介したHarano Timesさんの動画にもあるように”もう無い”》)、かなりバタバタしてくると思います。
まさに令和は激動の時代になりましたね。
そして中国自民解放軍の今がエライことになってるようです
2023年07月22日
この記事へのトラックバック