ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
<< January 2025 >>
SA MO TU WE TH FR SA
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

そして中国自民解放軍の今がエライことになってるようです

2023年07月22日

いつも有力で中立的情報でお馴染みのHarano Timesさんから
極めつけの情報です(この件は地上波で報道されているのでしょうか)【拡散希望】
#中共 ロケット軍の情報が全部 #米軍 に漏れる!軍犬の数まで米軍が把握!誰がやったのか?解放軍AIシステムの頭脳と言われている人が事故死、なぜ怪しいのか?中国の外相、24日姿を
https://youtu.be/BWuSGmI3d7I


どうなんでしょう、現在のCIAにそんな力があると思えません。
発端は中国共産党内部の権力闘争ではないかと思います。
軍の最先端部隊にまつわる各種の情報流出や暗殺疑惑も(中国経済が怪しくなっていることを背景に)「見限った奴」が内部から出てきているのではないかと思います(情報漏洩もCIAに自ら売り込んだのではないでしょうか)。
そもそもCIAがその情報を得たのなら秘匿しておけばいいのである、シンクタンクからの情報公開は「その情報が売れるところ複数に持ちかけられた」と考えますね(中国を脅すためにCIAが意図的にシンクタンクに流すとかそれは無いでしょう)。

この鍵は「中国経済がもうヤバイ」ってことに尽きるのかなと(金の切れ目が何とかの切れ目って)、このままいけば富裕層と呼ばれる階層も資産が不動産暴落でスッ飛んでしまう可能性が大になってますので(中南海習近平はむしろ思想教育など毛沢東時代も視野に入れた締め付け中心で《てか経済を立て直す政策が、過去記事で紹介したHarano Timesさんの動画にもあるように”もう無い”》)、かなりバタバタしてくると思います。

まさに令和は激動の時代になりましたね。


posted by kagewari/iwahara at 16:11 | TrackBack(0) | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのトラックバック