現在の地上波がどうなっているのかわかりませんが、
LGBTのPC(ポリティカルコレクトネス)が理由で、被○男性の性癖関係を報道しないのではないかという噂がネット界隈に流れており、流石にそのために地上波を確認しようとは思いませんが(TVもありませんし)、もしそういうことがあるとこりゃ地上波終わったも半端無いレベルですね。
偏向報道と言えば、木○官房副○官の文春砲の件がありますが(これは流石に証拠となるものが関係者の証言だけなので国会で追及されるまでは大手メディアはやり難いだろうと思いますが《●この件は産経に続き朝日も動き出したようです》)、同件はバイデン政権のスキャンダルの詳細を報道しない状況と(次男ハンター・バイデンの汚職がトンデモでバイデンも関与していると弾劾されそう)重なるもの感じますが(現在でもメディアはトランプ叩き状態ですし)、
ネット界隈では先日最高裁判決が出た某官庁のトイレ利用の件で、この当事者がSNSでトンデモな発言をしているとも話題になってますが、←これも全く報道していないんですよね。
↓
すると(ネットでは札幌事件被○者にも関連する背景があるという情報も流れており)、
「なるほど、これもLGBT関係で都合悪いので報道できない(しない)のか?」と、
今後のこともありますから、確定ではありませんが、
(米『民主党』への忖度は岸田政権擁護以上?)
ネット界隈では「そうなるのじゃないか」既に話題になってます。
まさかそこまで米国右に倣えになるとは思っていなかったので、、、
どうなんでしょうか、地上波ヘッドラインぐらいは注視しておこうと思います。
気が付きませんでした(例の札幌頭部持ち去り殺人事件の周辺「メディア報道の件」)
2023年07月28日
この記事へのトラックバック