ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
<< December 2023 >>
SA MO TU WE TH FR SA
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(58)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

颯一郎がベンチにおらんかったでござる(「オリックスVS阪神第四戦」)

2023年11月01日

え?なんで?
(原因わからないそうです、コンディション不良の憶測記事があるだけでした)
「きっとオリックスもバントするで」までは計算どおりでしたが、
まさか山崎颯一郎ベンチ外とか知らないから(笑

流れは少々興奮気味のどんでんのが追い詰められていたかなと思いましたが、
いやあ、日本シリーズで押し出しサヨナラにならなくてよかった。
ワゲスパックもぎりぎり名誉守ったか。
しかし、阪神は明日桐敷君が使えないでしょ。
(明日は岩貞と湯浅君になるのかな)
※結果失点にはなりましたが比嘉も流石ですね(実質ゲッツー二回とか)

にしても今年一の好ゲームで面白かったです。両軍に拍手
やはり力のあるチームの拮抗した試合は面白い。
いよいよ日本シリーズ特有の消耗戦になってきましたね。
阪神坂本捕手の配給も打たれることもありますが、勝負所で真直ぐ要求する度胸はたいしたものです。今日は森君と捕手の差で勝ったかな?
(今期不調だというワゲスパックこそ追い込むまで真直ぐだけでもいんだろうに《あの角度の球速だからカウント球打たれてもそう長打は無いでしょ》、ワゲスパックがしょっぱい変化球投げたがっていたのかしら?)

オリックスもバントするだろう思ってましたけど、馴れない事はするものじゃない。

 「やるならスクイズだった」というゲームでした。

これで、文字通りの五分。
阪神が勝利して山本由伸でも面白いし、オリックス王手の由伸でも面白い。
両軍奮闘のおかげで、いいもの観せてもらえます(楽しい!)


posted by kagewari/iwahara at 22:44 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする