ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
<< September 2024 >>
SA MO TU WE TH FR SA
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

地味に自宅の母艦をデスクトップからノートに変えたことが節電になっている

2024年03月12日

元からがあまりエネルギー使わない生活ということもありますが(TVも無いし)
思っていた以上にデスクトップとノートPCの消費電力が違って驚く。
確かに電源とACアダプタ比較したら一目瞭然ではありますが、デスクトップもアイドリングになれば省電力なのかなとか勝手に思っていたフシがあり、違ったようです。

東京電力や東京都が軒並み省エネチャレンジみたいなの実施してますが、
どれだけ知られているのでしょうか?
(このポイントがまた何に使えるのかもよくわからない、通販のポイントに変えるともできるとかありながら300円だったかなじゃないと交換できなかった気がする《それは何か無理っぽいぞww》)
これも夏などでは高齢者さんが無理してエアコン我慢するなどよからぬ心配もしてしまいますが、東京電力的にそれでピークが抑えられるなら、もっと規模の大きなやり方もあるのではなかろうかと思います(契約電力に反映する形でオプションにするなど)。

いずれにしても原発の再稼働問題はどうして論議になっていないのでしょうか?
私は決して原発推進派ではありませんが「既にあるものはとっとと使い切るべきでしょう(そこにあるだけでも動かしてもリスクは言うほど違うのかと)」。
深夜も揚水では無くて、水素製造するとか改善の余地もあると思います。
補強が必要ならそれに応じて工事入れてしまえばいいのだと思いますが(再稼働委員会みたいなところも「これとこれやればもうOK」のような答申はできないのでしょうか)、何をやってるのか見えてこないのはもどかしいですね。

※特に私の出身地である北海道の電力料金トンデモになってまして、なんとかしていただきたいところですが、今は政治力も弱いですよね。
改めて地元に有力な政治家がいることが大事なんだなと思うところです。


posted by kagewari/iwahara at 17:26 | 暮らしの心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする