ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
<< September 2024 >>
SA MO TU WE TH FR SA
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

電源ノイズ問題でドツボにハマる(抜本的解決策などある筈も無くww)

2024年04月19日

ついに「電源連動タップ」なるものまで検討したのですがww
あんつったってこの連動タップ「いつかは壊れる代物」の趣がありまして(レビューを見ていると壊れたので買い替えの話が多数)、実家TVの外部スピーカーやサブウーファーに使用するのはどうにもリスクがあると考え、やはりノイズ元のTVの電源をまあまあ業務用的な内容にまとめることでよしとしました。
省電力の外部スピーカーのACアダプタ電源は気にしなくてもいいでしょう(サブウーファーは自動で待機電力になりますし)。

電源周りは考えれば考えるほど余計なことまで話が及んでしまうので、
「まあ待て、やり過ぎ(使用機材と同価格になったらバカみたいです)」
そんなことより話の発端のTVのノイズ対策をしっかりやろうぜと、TV周りにも使用可能なフェライトコアの簡易フィルターも追加注文。安いものですが効果はともあれ、OA機器のケーブルには予め実装されているんですから、何かの意味があるだろうとデカイ奴を発注。

効果は?(そらあーたいちおう動作中のノイズはある程度解決してるわけで)
こういう商品の効果は「あったとしてもわからない」のでありまして、
再びノイズ拾うPCスピーカーに入れ替えて確認する暇もございません。
フェライトコアの簡易フィルターは廉価なものですし、精神安定剤みたいなものです。
いちおうやることはやったかなと、
別途業務用のサージフィルター付きタップはゲットしているので、またの機会にノイズ源となってるTVの電源用に配置すれば完了ということにします(プラグに装着するノイズフィルターは2連にするかもしれない)。

私のTV外部スピーカーへの拘りは「まあほどほど」というものなのでアレですけど、
AVアンプまで導入する本格志向の方にはたまったものでは無いでしょう(一部噂によるとプラズマTVのノイズも問題視されている)。業界的にTVはオーディオではありませんから、開発側にもそういう配慮を求めるにも無理がある(開発部門が違いますからね)。筐体のシールドからしてダメダメな場合、いくら電源周りを云々しても限界あります。スピーカーなどが電波ノイズを拾う可能性は設置レイアウトの距離の二乗で減衰するとも言われているので、本格派構成の方は機器設置でなんとかする方法も有効性高いと思います。


posted by kagewari/iwahara at 14:12 | 住まいのキーパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする