ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
<< March 2025 >>
SA MO TU WE TH FR SA
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

またメディアが印象操作を堂々とやっている

2024年05月25日

電気料金値上げの報道などで、
7,000円ぐらいのが8,900円になったとかの事例の紹介だったと思うのですが、
グラフの下をごそっと切り落として、3千円前後の変動幅だけを見せ
「ぱっと見(何%ではなく)電気料金が2倍に跳ね上がったかのような絵を意図して作ってる」

最近のメディアの劣化には呆れますが、
プロパガンダ機関どころか、「煽り屋?」
こういうの証券取引などでやったら、犯罪になるんじゃないですか?

支持率低下にオタオタして、追加の経済政策にも手が付かない有り様の岸田内閣にも呆れますが(最近はフットワークも悪くなってきた)4万円減税策は悪手でしたね、、、これやるなら数年間などのスパンでやらないと、「次やるにしてもまた来年になっちゃうの」と思われるだけです。
明細に給付減税と書くようになんて姑息の話も、どうなんでしょう「親分の麻生政権が潰れた時の商品券バラマキだったかな、、、」あれを思い出しました。

※財務省が『給付付き税額控除の実験』をやりたかったのはわかるんですが、やるんなら3年継続施行などの注文を付けるべきだった(財務省としてもそれのが実験になるんですから)。

ヤバイっすね、現在自民党議員さんの気持ちは今どんなだろ。


posted by kagewari/iwahara at 21:13 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする