安い原油で電気代が下がるでしょう。
(ウクライナ情勢は既に市場がレスポンスする材料では無いと思います《終戦扱い》)
トランプ大統領はイランのハメネイ氏と握ってるのではないかという噂もありまして(笑
むしろ蚊帳の外に置かれているのはネタニヤフであると、
↑
さあ実際のところはわかりません。
ただし、上記の噂はハメネイ氏が革命防衛隊と関係悪化しており、穏健民主派のペゼシュキアン大統領とも関係がいいという話をベースに囁かれているのです。
【期待値としては上記の部分のが大きいですね】
イランが穏健派となってアブラハム合意に参加するなら、中東に平和が来ます。
イスラエルの民族主義宗教右派も、テロリストがいるから存在意義があるのであって(陰謀論ではテロリストの裏に西側の支援組織があるとかの話はそういう意味)、平和になればイスラエルも過激な右派が政権に参加することも無くなるでしょう(とにかくヨルダン西岸でしたか、ここのほとんど侵略といえる入植政策には問題が多くイスラエルに穏健派の政権が登場しないと収まるものも収まらない)。
そんないい調子にいくとも思えませんから
右往左往するのだと思いますが、中東情勢が大きく変わったのは間違いないでしょう。