ひょっとして地上波などの悪影響でこの件を御存知無い方いるかもなので
(相変わらず地上波では異世界の報道をしているようです)
念のためですが、
関税交渉に成功している国は、防衛予算から(軍事ドクトリンも含むでしょう)対中関係まで安全保障の枠組みの中でトランプ政権と交渉しており(そもそもこの関税の主たる目的は対中国ですから)、カナダやメキシコが高い関税になってるのは、中国のフェンタミル密輸ルートだからです(取り締まりのスキームをまず出せと《そして今後の中国との関係を説明しろ》)。
何かそれを自動車ナントカの貿易交渉か何かと思っていたら
「いやいやいやいや、それ米国で言ったら認知は大丈夫ですか?言われますってば」
(最初の赤沢訪米の時に、何故トランプ大統領が直々に出てきたと思ってるんですか?《これ石破が何故来ない?の意です》)
つまり、石破政権は官房長官から幹事長から外相まで、「君達は中国のスパイなの?」という視点で現在見られておりまして、何か約束してですねそういうホワイトハウスの疑念を晴らさないと何も決められません。
※何も決まらない場合、トランプ政権は「日本で次の政権が登場するまで無視」になる可能性すらあります(危なっかしくて石破政権が相手だと大事な話を何もできないからです《中国にダダ漏れするため》)。
相手はバンカーバスター14発落として「さあ交渉だ」とか言う大統領ですよ?
最近石破首相は「安倍政権時代に幹事長やって大勝利した時が懐かしい」とか(あれほどアベガーで批判を繰り返し、メディアとタッグ組んでウッキウキで清和会潰しやってたのに)、なんだか安倍首相との関係アピールし出してますが、大丈夫なんでしょうか?
この期に及んで「安倍頼み」ですか(いやいや流石に無理あるだろ…)