ブログ引越しにより2010年8月以前の過去記事引用リンクは旧ブログのHTML簡易表示となります。旧ブログページ上ではコメント等一部機能は使用できません。
最新記事
retour

retourRetour.png
本店blog『retour&Retour』

VCroomOrder

空室調査依頼フォーム
規定はこちら/予約制
他社”併用”NGです


■ gmail等迷惑メールフィルター搭載アカウントからの問い合わせについて
フィルター誤判定にご注意ください。

■空室調査は「予約制」です
スケジュール等確認が取れない場合ご依頼はキャンセルされます

retour_nb.jpg

LINK
RELIGARE・DADAcafe
エイムデザイン研究所
aoydesign
ペアシティシリーズのTNワークス
阿佐ヶ谷アクロスシティ
悪徳不動産屋の独り言
pieni kauppa北欧ブログ
Loule
Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE
Profile
kagewari/iwahara(59)
kgw89.jpg (こちらが本職です「心理学ブログ」)

NPO『HOW's』(活動停止)元心理部門コンサルタント(東京カウンセリング責任者)
有)retour東京』web部 『Kagewari精神分析相談事務所』運営責任者
retour&Retour』・『Kagewari精神分析沖縄分室』ブログライター
・未承認前提の”コメント欄の私的利用”はルール違反でありSPAMと見做し処置をします
(削除を前提とする投稿も同様です)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となっています

・コメント欄は承認制です
※一定期間を経過した記事のコメント機能は利用できません
 以下告知参照
 「コメント欄管理の告知」

(現在は概ねコメント欄閉鎖の方向で運営してます)
RDF Site Summary
RSS 2.0

ネット界隈で「比例は自民党と書いてはいけない」が広がりを見せている

2024年10月11日

石破政権寄り議員の当選とならいないように、
「比例は自民党と書いてはいけない」が広がりを見せている。
(呼応するように日本保守党が全国規模で比例ブロックに候補擁立を行ったので好都合です《『参政党』も全国で行ける筈ですよ》)
更に自公協力選挙区が減少するため(比例から外された選挙区では「比例は公明党で」という演説もなくなるからです)、公明党も想定以上に負けるかも知れません。

市井の高市支持者は高市氏(或いは安倍首相)を応援しているのであって、自民党を応援しているのではありません。
「いかに、石破政権の立役者でもある宏池会議員を落選させるのか?(そして神奈川)」を考えていた有権者にとって「比例は自民党と書いてはいけない」戦術はとても収まりがよいのです。
※総裁選に投票できなかったイライラもあるでしょうから

ネット界の”ミーム”になっていくかもしれません。

アンチマスメディアも同時に兼ねる戦術になりますから、
面白くって仕方がない側面もあります(笑
(※残念ながら、ある程度は立憲民主も議席増すると思いますが「どってことないでしょ」)
どしどし拡散しましょう

「比例は自民党と書いてはいけない」


<一部マスコミのデマ”裏金ガー”とか真に受けてる人は《正確には不記載》以下の動画を閲覧すると本質がわかります>
【安倍派の重鎮】萩生田光一が裏金問題を赤裸々告白!なぜ不記載?【萩生田光一vs高橋弘樹】
https://youtu.be/t3Va_HqoJQ4?si=dWFRZGzgv6D0HlJX




posted by kagewari/iwahara at 21:53 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本保守党記者会見(これはターニングポイントなるかもしれませんよ)

2024年10月08日

比例名簿ですが、有本氏や百田氏も名を連ねたのは立派、
推薦希望の議員などからの連絡もあるということなので、今後の広がりもありそうです。
ちょうど自民党の意味不明な選挙戦(比例に自民と書く有権者が激減する謎の選挙戦を実施)
ここにタイミングが合いましたから、日本保守党の躍進も期待できます。

※飯山陽氏が候補にいない件は、ご自身がyoutubeでこの件語ってますから、興味がある方は視聴されてはいかがでしょう。
https://www.youtube.com/live/gXp9KXhq5Ao?si=rCfwGb3mCznXC8d5
なんかネガティブなコメントもあったようですが、別に飯山氏は日本保守党を批判してるとか”無い”ですよ?(飯山氏は大人ですよ大人)そこ読み取れない人は余裕なさすぎだと思うけど。

私は日本保守党支持者ではありません(昔はN国で今は『参政党』支持してます《遥か昔は論議はいろいろあろうかと思いますが小沢一郎のファンでした》→ですから中選挙区制の復活には反対です《今回の日本保守党への期待のように「比例代表によりそこは補完されている」でしょう》)
しかし、日本保守党も絶賛応援しております。
勿論意見違うところもありますし、個人的批判もありますが(だから何だってんですか?自然なことですよね?)、左翼マスコミ中核とする歪なインテリを気取る『共同幻想』全体主義と対峙する上で、日本保守党が躍進してくれるなら大歓迎です。
「どこでもいいから風穴あけてくれ」←思うネット世論は少なくないと思います。
私もそのひとりです(個人的意見はまた別にありますが、そのまんま”別の話”です)。

石破首相のおかげで、何か激動が始まりそうです。
(『心理学』関係としては意外と真面目な話「彼メンタル大丈夫か」心配なととこもありますが《個人的には全力で倒閣運動記事連載中ですけどね》)
そういう意味では感謝しかありませんね。

ちょっと面白くなってきましたよww


posted by kagewari/iwahara at 19:08 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党石破氏へ投票議員の落選運動はどしどしやるべし

2024年10月07日

<追加情報について末尾付近に追記>

時に、「石破氏へ投票議員の落選運動は結果として高市氏支持議員も落選するのでやめるべき」という意見がありますが、完全に間違ってます。
「肉を切らせてなんとやら」って話で、自陣の議員が共倒れで落選しようがお構い無しに石破氏へ投票した議員の落選運動はやるべしです。

一部評論家も私と類似した見たてしてるようなので、私の判断も少数派とも言えないようです。
つまり石破氏勝利の背景に、菅氏がうっかり小泉支援のために公○党に選挙時推薦議員へ「反高市で」と圧力をお願いした結果、これが転じて決選投票でも「反高市で」となったため、選挙に弱く公○党の○会票をあてにしてる議員がこぞって石破氏になびいたというもの。←これさ100人とかのスケールで言ってませんよww
(そもそも勝敗を分けたのは8人前後の議員の動向にあったのであり、双方事前に全て派閥の圧力で動かせたとも思えません《そこの計算違いの一押しがこの電話の件だと私は読んでるワケでして》←事実茂木氏や麻生氏は票読みで勝てると踏んで高市支持に回っています)

いずれにしても、「石破投票議員への落選運動」って、
ネタとして「公○党の○会票圧力」の真逆と言うか(それ以上に票が減ったらバカ丸出しですから)、「そのつもりがこんなことになったでゴザル」の典型なので、投票した議員はバカなことしたと痛感するでしょうし、結果「公○党の○会票」の存在そのものが意味をなさなくなる可能性もあります。
(少なくとも価値が下がる)
 ↑
こんないい結果が他にありますかって?

同時に今回石破氏に投票した議員は=親中派(というか中国共産党シンパ)ということにもなります。
(違うってなら高市氏に投票するのが筋、じゃないってことは内心中国対決姿勢でも親中派に圧力かけられるといつでもそっちに賛成する議員だってことです”同じですよ同じ”=親中派の理解でOK)
それだけでも落選運動の対象でしょう、
(これは心理戦でもあるワケで)
今回は、素っ頓狂なぐらい自民が負ける方が面白いのです。
(高市政権なら国民民主党がいつでも連立なりで協力すると言ってるんですから=政権を維持したいなら高市政権でとなります)

「石破氏へ投票議員の落選運動は結果として高市氏支持議員も落選するのでやめるべき」とか言ってる人は、まったく政治ってものがわかっていないと思いますよ。
●どこから考えてもどしどしやるべし
<参考>
【石破茂に投票か】稲田朋美の政治生命を終わらせる【平井宏治✕山根真=デイリーWiLL】
https://youtu.be/F98TKgqwToM?si=5OyY37HmBMbgUQra

<そんな事を言っていたら新展開(だって話がクルクル変わるんですもの)>
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 00:21 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石破政権の不安は、、「実は口ばっかりだったので、案外心配ないかもです」

2024年10月04日

トンデモナイ事ばかりぶち上げてましたから、心配される向きも多かったですが、「言えばカッコつけてただけでほぼ全部ホラだった」ようで、株価関係も即座に「金利を上げる状況に無い」発言で落ち着いたようです(金利上げるとか言ってたんですけどねww)。

ザックリ言えば、選挙前選挙中に石破氏が発言していた内容は(地方へのバラマキ以外は)全てその時その時のマスコミウケ狙いで言ってただけであり、本人も実現性のあることだと思っていなかったということです(或いは意味をわかって発言していなかった)。
当初は保守陣営からの加藤勝信財務大臣(アベノミクス政策にも精通)が、孤立するのではないかと心配もされましたが、彼が抑えになってくれるのだと思います(他の閣僚で経済政策わかる人”誰もいない”から)。

後期岸田路線の継承ならぬ、偉い人の言われたとうりにしかできないのでしょう。
須田のオジキは「第三次岸田内閣」と命名してました
予算委員会が始まれば、失言大臣やスキャンダル大臣揃いですから(窓際議員のそろい踏み)、野党も面白いように追及できるでしょうから支持率下落にどこまで我慢できるかなという政権になると思います。

逆に一安心です(正直ほっとしました)

立憲で言えば、(私が過去ファンだった)釣り人オザーさんが現場に出てきましたから(笑
「何かやりますよ、きっと」
噂の”裏金偏向報道でやっつけられた議員”の選挙区限定で『維新』とも選挙協力すると豪語しておりますから、旧清和会系議員や二階派議員にはつらい選挙になるかも知れません。
※そうなると選挙後に高市氏の支援議員が弱くなるのではと心配される方いるかもですが、そもそも高市氏は自民党員票において都市部で圧倒してますから、それほど支持議員を失うことは無いと思います。「私は高市さんに投票しました」とアピールすることで保守票を取れますからね。

むしろ、このオザーさんの作戦で期待したいのは、
自民党としても本気で清和会潰しなんかできないのです。何故ってこれ比例にも関係しておりますので、無下に切り捨てれば比例復活が難しくなるだけで、困って今から有力議員には頑張って欲しいなんて思ってるのではないでしょうか。
(本来しっかり党内処分も行ったし法的にも修正済みと打ち返しておくべきだったのに、米国『民主党』とマスコミの安倍派潰しに悪乗りして、自分の首を絞めてる始末です《てか清和会を守っていれば岸田氏は退陣に追い込まれることも無かったのにね》)
結果、比例票を失う結果となるなら自業自得でしょうな。
→続きを読む

posted by kagewari/iwahara at 16:13 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

副総裁が菅氏の責任の取り方か(それでいんですかね)

2024年09月30日

(今回も政治オタクだった評論家気取りの戯言空想なので気軽にお読みくださいww)

菅氏が閣僚などの指名に介入するなどならまだしも(副総裁はいっちょ上がり的意味になるかと)、選挙の顔にと小泉氏(選対委員長)を残し、最悪のケースを回避したという事になるのでしょうか。
なんか違うなと思いますね(私は《記事にも書いたように》眉唾だと感じてますが政界情報としては「岸田氏の宏池会票が決め手だった」とされており、菅氏が勝利した結果ではありません)。
むしろ「やっつけられた感」のが大きいのではないかと、
※上記の《記事も書いた》という部分は前記事読んでください
(補足すると「岸田首相では選挙に戦えない」が菅氏の岸田おろしの根拠だったのですから、石破首相だと岸田首相よりマシになる理由がありません。《よりマシとも言えないでしょう》)

しかもどうやら解散に打って出るようです。
選挙の顔にイメージダウンした小泉氏を立ててですか?
(立憲と共産党の関係がギクシャクし他党との連携もおぼつかず、『維新』が兵庫県知事の件で大幅に支持を失っているため、自民党の議席はまあまあ安泰ではありますが)
場合によると日本保守党潰しの動きも並行でやるのかもしれませんが、
「想定外の結果も出てくるかもしれません」
(閣僚から落選者出すとか)

菅氏が責任取るような形にはならないような気がしますね。
(安倍政権の時には頼りになる人だった上に功労者ですから残念です)
大きなポイントは菅氏にしても岸田氏にしても「党員票一位が高市氏」であることを読んでいなかった事です(メディアの操作に騙されたのではなく本気の票読みでそう思い込んでいた)。
政権がガッツリ反高市で動けば、支持基盤である党員票の民意に背くことになります。
しかも自民党員の高市支持者はかなり熱心な支持者です。
安倍政権時代に岩盤保守層なんて言われた「3割とも呼ばれたその階層」と数字もピッタリ一致します。
(しかも後にわかった事ですが自民党員高市氏支持票は都市部に集中していた)

すると都市部に集中するリベラルな中間層狙い?とかの思惑ですか?
(いえいえ、現代の中間無党派層こそネット世論寄りの保守層ですよ?《安倍政権における勝利の分析できてないのかしら》)
個人的に菅氏は副総裁の打診を固辞するのがあるべき責任の取り方だったろうにと思うのです。
体調壊されていたとも聞きますが、「石破政権になっちゃって」で終わっていんでしょうか。

個人的には(ガタのきてる)『参政党』応援してますから、ちょっとは追い風になるかなとも思いますが、安倍政権のレガシーが崩れていく様を見るのは残念ですね。


posted by kagewari/iwahara at 02:45 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽く、石破氏勝利の考察

2024年09月28日

(この話は政治オタクだった評論家気取りの戯言空想なので気軽にお読みくださいww)

一説には岸田氏の宏池会票が多く流れたとも言われていますが、
それは最初からわかっていたことで(麻生氏も最後には支持表明しないワケにいきませんから、岸田おろしの逆行くとそうなります)、それで勝利とか無いんです(100動かしたは大袈裟でしょう)。
だってそれなら岸田首相は立候補すればよかった事になりますからねww

そこ踏まえて、私の読みは
「菅氏の失敗」
今回小泉氏を支援していた菅氏は(彼が支援した理由は”総選挙の顔になるから”でしたが、どうでしょまずそこから読み違えてましたね)コネのある公○党に「(公○党)推薦で当選してる議員に小泉氏に投票するよう圧力を依頼してます」。
公明党としては(本来他党の事ですから普通はそんなこと公然とはできません)「菅さんの頼みなら」ということで引き受けたのでしょう。

しかし、親中で慣らす公○党自身の判断は?
「そういうことなら公○党は”先生ここは反高市で”と言えばいのです(自動的に決選投票で石破氏支援に加担できる)」。説明するまでも無くですが、一般世論調査で石破氏の支持率が高かったのは、左翼マスコミの誘導もありますが、とりわけ野党支持者が(政権批判ばかりしてる)石破氏と答えているためでww、彼に自民党首相としての人気があるとか空想上の話です。

そもそも菅氏は6月6日の仲間内作戦会議食事会で「今回は石破河野は無い」と判断してます。
で、そんな菅氏の今回のテーマは?「決して野党に政権を渡してはいけない」ですから、選挙に勝てると言う事で小泉氏だったのですから(石破じゃダメだと判断していたことになります)、
菅氏も石破首相を期待していたのでは”ありません”。
●言うならば、何かの間違いで本当に石破氏が勝ってしまったのだと思います。

何も根拠も無くそう思っているのではありません。
高市氏が決選投票の演説で「最後に公○党のみなさんへ」と触れた理由は、この党内の動きを知っていたからでしょう(勿論デマですけどね、公○党の独断で「高市首相なら連立解消」などの決定はできないでしょうから)。
ひょっとすると、この時高市氏は敗戦もあり得るとの情報を持っていたかも知れません。

これは菅さんに責任取ってもらうより無いですが(兵庫県知事に鈴付けて辞職させたのも菅氏じゃないかしら)、「どうするんでしょうね」ww


posted by kagewari/iwahara at 02:33 | ニュース・特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする